グレースライナーは、快適で信頼性の高い長距離バス移動を提供する日本のバス運行サービスです。その目的は、安全で効率的な移動を求めるすべての乗客に対して、上質な旅を体験してもらうことにあります。主要都市間を結ぶ多彩な路線と、豊富な座席タイプを揃えた車両が特徴です。観光やビジネス目的の移動を問わず、個々のニーズに応じたサービスが提供されています。
サービスの主な特徴
1. 多彩な座席オプション
グレースライナーは、乗客の快適さを重視した座席配列を採用しています:
- グランドグレース:シートピッチ45cmの広々とした10列配置。フルリクライニングシートやコンセント付きで、長時間の移動でも快適。
- プレミアムグレース:3列シートタイプで、プライバシーと快適性を重視。
- スタンダードタイプ:観光バスタイプの4列シートで、リーズナブルな移動を実現。
2. 全席指定
グレースライナーでは、全席が指定席となっており、事前に座席が割り当てられます。一回の予約で複数人の席を確保した場合、隣席を確約するため、家族や友人と一緒に安心して旅を楽しむことができます。
快適で安心な移動のための配慮
1. 女性安心設計
夜行便には女性専用シートエリアが設定されており、女性一人での移動でも安心です。
2. 荷物対応
縦・横・奥行きを合わせて1.5m以内の荷物はトランクに収納可能。ただし、大型荷物や一部の物品は預けられないため、事前確認が必要です。
3. 喫煙禁止と車内環境
全車禁煙で、清潔な車内環境を維持。喫煙は休憩時の指定場所でのみ許可されています。
利用者にとってのメリット
1. 安全第一
グレースライナーは、安全運行を最優先とし、最新の車両整備と運転手の徹底したトレーニングを実施。安心して移動を任せられる信頼性の高さが際立っています。
2. ポイント制度
利用ごとに付与されるポイントシステムがあり、リピーターにはさらなるお得感を提供。
3. 柔軟な対応
車両設備や座席配置に関する希望にも柔軟に対応。可能な限り乗客の要望に応じたサービスを心がけています。
LuckyMe (承認) –
可もなく不可もなく、普通の高速バスです。運転手さんの対応がよかったです。
時間通りだった
単身赴任者 (承認) –
横浜駅周辺の乗車場所地図が場所ごとに表現が異なり、非常にわかりづらい。それによって乗車場所を間違えて乗ることができなかった。単にグーグルマップを張り付けているだけで、しかもピンポイントで指しているものと、ざっくりとエリアを表示しているものがあり、わからない。
緊急にバス会社と連絡を取りたくても営業時間外は連絡を取る手段がない。
二度と乗りたくない。
ない
緊急連絡先番号がない 乗車場所までのルートの地図がない こちらの番号を会員情報として伝えていても、呼び出しに使われることはない
ヒヤッとさせられた (承認) –
バスの設備などは値段から考えると普通でしたが、トイレ休憩時に集合時間よりも早くバスに戻ったにも関わらず、バスのドアが閉まっていてエンジンがかかっていて出発するところでした。
何度もドアをたたいてやっと気づいてもらったのですが、危うくおいていかれるところでした。
運転手の一人が乗客のカウントをちゃんとやってなかったこと、集合時間よりも早く出発しようとしたことが原因です。こちらには何の落ち度もありません。
次回、このバスを利用するのが怖くなりました。
バスの集合時間より早く戻ってもちゃんと乗客をカウントせずに乗客が足りなくても出発しようとする。
まきお (承認) –
横浜の集合場所が分かりにくく、会社に電話連絡入れても営業時間外?で連絡つかない。自分と同じように集合場所がわからずに予約したバスに乗車出来なかった人が計4人!
最終的にはグレースの最終便に乗車しましたが、全てこちらが悪者扱い。さらに3900円の代金を取られた!
翌日、会社に電話しても一言の謝罪もない。
二度とグレースは使わない!
全くない!
集合場所をちゃんと分かりやすくすること。 緊急電話連絡にかけても連絡がつかない。 謝罪がない。
tomo (承認) –
以前、こちらのバスを利用した際にひどい仕打ちを受けました。個人情報がこのバス会社に渡っているので詳しくは書きませんが、そちらの不手際にも関わらず問い合わせた際にはすみませんの一言もなく、むしろ厄介払いされました。客を舐めているとしか思えない対応です。こんなバス会社がいまだに平然と存在しているのがマジで許せません。
ろろ (承認) –
前の方のレビューにもある通り、京都でも乗り場の地図が分かりにくく乗りそびれました。そのことを翌日電話したら、文句あるなら乗らなくて良いくらいの対応をされました。
客を客と思っていない会社です。
楽天のレビューをもっと見てから乗るべきでした。
ずさんな地図だし実対応も面倒臭そうだしで、良いところが一つもありません。まだ平然と存在していることが許せません!と前の方の言う通りです。
アナウンスもアニメ声で自分にはキモイです。色んな感覚があることを理解出来ていません。長時間非常にキツかったです。フアン以外はむしろ休めません。
地図が分かりにくい。 緊急連絡先がない。 謝罪がない。 アナウンスが偏った趣向で長時間キツイ。 アニメとプロレスフアンだけ?の印象。
RG (承認) –
去年、コロナが騒がれだした時に、夜行バスやってるのか?見たら予約出来たので乗りましたが、特に検温されることもなく不安でした。
(運転手さんは感じ良かった。)
忘れ物をしてしまい東京に戻った時に、メールに書いてある本社という所へ取りに行ってビックリ。
辺鄙な所なのに駐車場にバスは一台も無く、プレハブ建てで中に人が1人だけで、電話を取ったりしながら忙しそうに対応してくれました。
(ここの対応も感じ良かった。)
本社の感じから、公式サイトに書かれているコールセンターというところは、他社の委託先?なんだろうと思います。
だから、夜行バス会社なのに夜間の緊急連絡先がどこにものってないんだろうと思います。
他にも、地図が分かりにくいとか、休憩パーキングで夜中に置いていかれて、どこにも連絡取れなかったとかいうレビューを他のサイトで見ました。
夜間もプレハブ本社は動いてなくて、運転手まかせなんだと思います。
なんかすごく昔のバス会社って感じで、コロナはじめの頃とはいえ検温もなく乗せたり、なっていない会社としての危うさを感じずにはいられませんでした。
運転手の感じが良い。
コロナはじめの頃、検温すらなかった。 夜間連絡先の表示がない。 何でも手をかけない分安い。
カズ (承認) –
今まで何度か利用していたが、今回コロナの関係で同僚の身内がPCR検査を受けたとのことで予定変更が余儀なくなり、キャンセルではなく日にちの変更をお願いしましたが、一度変更しているのでキャンセルしか対応して頂かないとのこと。他の乗車される方に感染させてしまう可能性があるのでキャンセルするしかないです。キャンセル費用30%は規定ですから払って頂きますと言われました。
この時期ですから皆さん、お気をつけて!
今までは比較的印象は良かったのですが・・・
このご時世でも融通は効かないです。
うー (承認) –
バス乗り場には10分前にお越しくださいと書いてあるが、電車が遅延したため途中でタクシーに乗り換え向かう。
45分出発の所を45分15秒に着いたがバスは影も形も無い。
翌日電話で伝えたが、定刻通り出発します。ドアが閉まっていたらいかなる場合でも乗車は出来ません。もちろん返金も出来ません。
1分1秒でも早く出発したい方には良いのでは無いでしょうか?
定刻通り出発なのはわかるし、会社規定もあるかと思います。 でも、せめて時間いっぱいは待って欲しいです。定刻と言うなら、こちらも定刻には着きましたので。 それなのに返金一切無しは納得できません。
ひに (承認) –
最悪でした。運転手は出発しますといったきりどこのパーキングにとまるかアナウンスなし。狭すぎ暑すぎ、体中痒い。シートにダニが居たのかもしれません。通路を隔てた隣の女のいびきがうるさすぎなのと足元狭すぎのため寝れず、ふらふらになり目的地には行かず帰ることにしました。二度と利用しません。三千円でも高すぎです
なし
検温ぐらいはしてください。ウィズコロナバスになってしまいます。
口コミ通り (承認) –
さすが評判の悪い会社。ネット予約をしても、メールは届かず。ログインも出来ず。アドレス登録も無しとの表示。メールを待ちつつ。結果向かいたい時間になっても届かない。出発時間前の連絡先も掲載されていない。深夜便のため、立ち往生も嫌なので、ここまでダメ尽くしであれば、予約すら取れていないのだろうと諦めつつ、他の手段を取ったところ、後日クレジットカードからの引き落としが。カード会社に調査依頼を掛けても、返答無し。電話で直接問い合わせると、営業時間内に電話をかけてこなかったそっちが悪い。HPに記載してあるのに電話してこなかったそっちが悪い。メールが届かない事を電話してこないそっちが悪い。との事です。
ない。
みなさんのレビュー通り
はちみつ (承認) –
22:50池袋~名古屋を利用しましたが
横浜から若い女二人組が10列C、Dに
座り、早々にスナック菓子を空けて
ボリボリ食べはじめました。マスク
をしないで会話。消灯しても食べては
喋りで注意は全くなし。見てみぬふり?とても最悪でした。
全く休めませんでした。
グレースライナーは2回利用しましたが
前回はすごく対応のいい運転手でしたので、また利用したいと思いましたが
今回の件でもう二度と利用したくありません。本当に最悪でした。
なし
・飲食、長時間の会話に注意なし ・乗客の人数チェックはいつでも やって頂きたい ・乗客にもっと目を向けてほしい
夜行バスマスター (承認) –
忘れ物をして土曜朝着のバスの場合、土日は窓口休止という体制を貫くため、もしスマホなどをこのバス会社で忘れた際は大変なことになります。またコールセンターに電話しても、営業時間外なので何もできませんと逆ギレ。土日も運行しているなら、特に土日の窓口運営は必須だが休んでいます。明けて月曜10時から忘れ物の窓口は営業とのことで連絡しても10時半の時点で担当が席を外しています、との返答。まだ30分しか経ってないだろう。本当にふざけている。二度と利用しない。
車内26℃設定らしいが寒くて風邪を引きました。
土日に窓口が閉まっているのでトラブル時は何もできませんと言われて旅先で大変な目に遭います。3列シートだが前後がとても狭く他社の3列シートよりもとても狭い。当方168センチ痩せ型だが、膝を打ちます。
はし (承認) –
横浜から乗車しましたが乗り場が分かりにくく不安でした。集合場所から係員の誘導でバス乗り場迄行く。バスのシートが良いので快適でした。途中、渋滞していたので時間調整の為かトイレ休憩も無くほぼ予定通り到着していました。
座席の座り心地が1番良い。
検温が無く少し心配でした。
はしも (承認) –
横浜から乗車しましたが乗り場が分かりにくく不安でした。集合場所から係員の誘導でバス乗り場迄行く。バスのシートが良いので快適でした。途中、渋滞していたので時間調整の為かトイレ休憩も無くほぼ予定通り到着していました。
座席の座り心地が1番良い。
検温が無く少し心配でした。
TAM (承認) –
3列シートの窓側(A席)でした。通路席の人がリクライニングをフルで倒してるから、自分の席に行くまでに苦労しました。リクライニングをフルにしてる人に声かけしないといけないため。自分の席に着いたら、今度は前の人がリクライニングを倒してるから、自分の席に座れず。何度かパーキングエリアに寄りましたが、リクライニング倒してる人に声かけるのが嫌なので、降りませんでした。周りにあんなに気を遣わないといけないバス、二度と乗りたくないです。
料金が安い
うゆ (承認) –
横浜から乗車する予定だったのですが、他の方もおっしゃっている通り
・非常に集合場所が分かりづらい
・他の場所にグレースライナーはこちらという表示があるにも関わらず実際の乗車場所と異なっている(電光掲示板に同じ時刻、目的地の表示があったので情報のやり取りができていない可能性)
・案内メールの携帯用URLを開くもエラー表示
といった今までで最悪の対応でした。
結局間違った表示の通りに待つと乗れず
後日電話で事情を話しても一切返金や表示ミスの説明は無し。
URLに関してもガラケー用で、
スマホはPC用のURLから見ろとのこと。
PC用と携帯用があり、PC用を開く人がいますかね?
ともかく今までで案内もその後の対応も最悪のバス会社でした。
同じ被害者をうまないためにいつもは書かないレビューを書かせていただきます。
ちなみに同様のレビューが3ヶ月ほど前からあるにもかかわらず、一切の対応はされていないようです。
バスに乗る以前の問題なので不明
・メールの案内が非常にわかりづらい ・その後の電話対応でも、一切非を認めず何の対応もない。
なな (承認) –
夜行バスをこれまで50回ほどは利用した者です。できるだけ安いバスに乗りたいと思い様々なバス会社を利用してまいりましたが、グレースライナーは一番のお気に入りで、大阪東京間を30回ほどは利用していると思います。
良い点と致しましては、まずこの値段ではかなり座席が広く、足が伸ばせる方だと思います。バスに乗る時も既にフルリクリニングされている状態で、後ろの人に確認して席を倒す必要がありません。また、座席間にはカーテンもあり、かなり睡眠にはいい環境です。ただし全員フルリクライニングで寝ているので、頻繁に休憩に行かれる方は窓際席になると移動が大変かもしれないです。
そして必ず一人一つ充電器が付いています。同じ値段の他のバスでは付いていなかったり、二人で一つだったりも少なくないです。
乗務員さんも感じのいい方ばかりでした。これはあたり外れもあると思うのですが…。
乗車前に検温がないことは他の方が言っておられる通りで、私も気になっていました。しかしバス内でのマスクの徹底や飲食・雑談の禁止など、それらはちゃんとされてますし、乗客に丁寧に注意されておられる所も何度か見かけました。
あと、乗客の質がいいと感じました。他のバスではあった乗客への不満(話し声が大きかったり、隣の席の人にスペースを大きく取られたり)をグレースライナーではほとんど感じたことがありません。
横浜のバス停についてですが、私は事前に調べて分かりにくいところにあると分かっていたので、20分前には横浜駅についてバス停を探しましたら、ちゃんと見つけられました。同じ区間をほぼ同じ時刻で運行するバスがあるので、勘違いするかもしれません。これはグレースライナーに限らずですが、時間に余裕をもって行動することをおすすめします。(というか横浜駅の問題であってグレースライナーは悪くないのでは…)
端的に言うと、値段の割にはかなりいいバスだと思いますよ…!
値段の割に快適(フルリクライニングで座席広い・充電完備) 乗務員の感じがいい 客の質がいい
乗車前の検温がなくて少し不安
たたた (承認) –
酷い点が3点
1.横浜から乗車したけど、場所が分かりづらいし夜行バスの案内してくれるお姉さんに聞いたらめっちゃふてぶてしく案内された。
2.車内では前から2列目に乗車したが、目の前が乗務員だった。乗客である自分になんの断りもなく座席をフルで倒していた。
3.3度目の休憩時にその乗務員が運転手に駐車指導みたいな事を10分ほどしていた。
(車体を真っ直ぐにしろとか、乗客になんの関係もないことをしていてた。)
確かに値段は安いがあまりにもホスピタリティを感じられなかった。
乗客の事ナメてますか?
2度とこのバス会社を選ばないし、おすすめしない。
値段が安い
乗務員の態度が悪い メリットが安いだけ 乗客を乗せている事を忘れてませんか?
グレーなライナー (承認) –
今朝2022年9月8日の東名高速道路
道を譲っても何も無しハザードも出さない。糞運転手しかいない。
今朝2022年9月8日の東名高速道路
道を譲っても何も無しハザードも出さない。糞運転手しかいない。
今朝2022年9月8日の東名高速道路
道を譲っても何も無しハザードも出さない。糞運転手しかいない。
なし。
しかない。
あかいりんご (承認) –
名古屋から、新宿まで利用しました。夜行バスは、よく利用しますが今回こちらの会社さんをはじめて利用しました。時間通りでスムーズに目的地に着き座り心地も良かった。事前にバス座席が選べたら良かったです。
窓側A席だったので自分の座席にいくのがB席からいかないといけないがすべての席がリクライニングされているためかなり行きづらかった。また窓側のみカーテンがあり真ん中の席にはカーテンがないのに料金は、同じだった。
時間通りの運行。
席が乗るまでわからない。休憩箇所が事前に案内がない。窓側席は、いくのが大変。
むぎ (承認) –
こちらのバス会社を利用した際に
集合場所に時間通り来てもバスが一向に来ず、30分以上待ちました。
バス会社に連絡した所、予定時間より先に出発したとの事で、私も含め6人くらいが乗れずでした。
バス会社からの謝罪も料金の返却もありません。
今後、このバス会社を使う事は無いでしょう。
横暴すぎます。
牟田口 (承認) –
今の時代に予約してメールが来ないシステムってどんな会社ですか笑
挙句に連絡したい時に連絡できないとかキャンセルしたくても出来なくて非常に不快な思いをしました
格安払って良い勉強になりました。
二度と乗りません
ないです
予約してもメールが来ません 営業時間以外に連絡する方法はありません
マー君 (承認) –
・高速走行中はガンガンガタガタと、このバスって何なのって思いました。
・車内温度を25℃に設定しているそうですが、マスク使用も相まって、Tシャツ1枚でも暑くて汗が出ました。
服で調整しろって事ですが、上半身裸?お腹でも出しとけ!と言う事なのでしゃうか?
・運転手の一人がかなり横柄かつ柄の悪い方だったので、うんざりしました。
・後、降車場所は駐停車禁止なんですが・・・。
*このサイトを先に見ていれば、絶対使わなかったです。
意味なし芳一 (承認) –
名古屋での案内が分かりにくい。
集合方法が分かりにくい。
↑その旨を伝えても「すみません」の一言もない。シカト断行の係員。
係員もただジャンバー着てるだけ。
言葉での案内一切なし。
もうココは二度と使わない。
ない。
レビュー内容に書いたから、何十回でも読んでおいて。
A (承認) –
初めて利用しましたが、私はフルリクライニング?は無理でした。わざわざ後ろの人に声を掛けずに済むという点で便利に思う人もいるでしょうが、最初から全部倒されている為、座席が座りにくいですし、(特にA列の人は真ん中を越えないといけないのでかなり乗り降りしにくいです)コンセントの場所等、探しにくく手探りで探すしかないです。
最初からフルリクライニングにされると、それより戻して座る人が少ないと思うので私みたいにそんなに倒したくない者にとっては、前の人がフルリクライニングのままだとただただ狭くなるだけでこちらも隙間を補うためにフルリクライニングのままにするしかないです。
とても不便過ぎて私は二度と使わないです。
全くないです。
最初からフルリクライニングやめた方が良いです。便利に思う人ばかりじゃないです。
めるた (承認) –
ここのレビューを見て乗る前までは絶望でキャンセルするべきか悩んでいましたが、いざ乗ってみるととても快適でした。まず、バスタ新宿から乗車したため乗車場所が分からないなんてことが起きずスムーズに乗車出来ましたし乗車時にはアルコール消毒と検温で感染症対策もしっかりとされていました。
運転手さんはとても良い方でしっかりと点呼確認をされており置いていかれる心配はなかったです。
評判はあくまで評判ですので、過信しすぎず実際に体験してもらった方がいいと思います!
シートがフルリクライニングで座り心地が良い。 揺れも比較的少なく快適 レビューほど悪い所が見つからない
強いて言うなら暗すぎて怖いぐらい?
maru (承認) –
びっくりするぐらい運転手の接客態度が悪かったです。
こんな人の運転で8時間も乗るのかと思ったらすごく不安でした。
今後2度と利用することはないと思います。
会社にもクレーム入れようと思いましたが、皆さんの口コミを見て何を言っても無駄な会社だなと感じました。
なし
女性に対しての態度が横暴 偉そう 2度と関わりたくない
ピグモン (承認) –
名古屋ー横浜の昼便のグランドグレースを使用しました。
低い評価をされてる人がいますが、全くそのようなことはなく、快適でした。
名古屋の乗車バス停が不安でしたが、係員の人が朝から大きな声で案内してて、そばまで来れば迷うことはないと思います。
ドライバーは安全運転で、SAでの休憩から出発する際にも名簿を使ってしっかり確認していました。
時間に余裕のある時は、また利用したいと思いました。
-座席間隔が広い -値段が安い -安全運転 -時間通り(少し早く到着しました) -座席に余裕がある時は、隣に人が来ないように座席配置してくれました。
-車内のスピーカーが悪いのか、ドライバさんが説明してくれる声が聞き取りにくかった
abs (承認) –
乗りましたが非常に快適な便です。
シートピッチは広く座席の質感も文句ありません。フルフラットで席に行きづらいと言う声もありますが、シート自体の横幅も大きいし座るにはむしろ快適なのですが…。他のバス会社が運行しているものより断然良かったと思います。
確かに乗り場は少々分かりづらい表記ですが地図も付いてきますし前もって到着していれば問題ありません。低評価に関しては定刻に間に合わなかったり乗り場がわからなかった、忘れ物をしたなど正直乗客側にも落ち度があるのではと思ってしまいました。対応の当たり外れがあるかもしれませんが、この値段でこの車種とサービスなら文句を言う必要はないでしょう。
席の快適性が優れている
ミッキー (承認) –
こちらでの口コミを見て不安な気持ちでいましたが、実際はトラブルもなく良かったです。横浜の集合場所は通常の高速バス乗り場ではなくワンフロア上のデッキとなりますが、看板などか少なくわかりにくいです。もしわからなければ通常の高速バス乗り場の案内カウンターで前日に届く予約メールを見せれば教えてもらえると思います。出来れば出発20分前にはデッキに到着して受付後、列に並びます。10分前になると係員さん誘導でバスまで向かいます。係員さんは名簿を見ながら来られてない方を一生懸命探してましたし、それで見つからなければ乗りそびれる方が悪いと思います。
トイレ休憩では出発時間はバスの出口に表示されてますのでしっかり確認して降りてください。バスの位置も確認しながらトイレに向かってください。同じような夜行バスがたくさん停まっているので、自分バスの色も乗る時に覚えておきましょう。
出発前には運転手さんが人数確認されてましたので取り残されたりはないと思います。心配でしたらカーテン大きく開けて出るなど対策してください。運転手さんは優しい口調の方でした。忘れ物も降りる時にアナウンスが流れますのでしっかり確認してください。悪い口コミを見て不安でしたが自分次第でトラブルは防げます。
明かりはカーテンの隙間から漏れてくるのでアイマスクかタオルは必要です。体臭、足の臭い対策で汗拭きシートも出来れば持参すると良いと思います。良い旅になりますように。
みず (承認) –
値段の高い夜行バスなど色々と夜行バスに乗ったが初めて安眠できた。声優さんの音声ガイダンスも良かった。また乗りたい。
安全運転で経由地も少ないので車内でゆったりできた。
高速道路の繋ぎ目の段差を感じず快眠できる
運転手さんの対応が良い
10列シートで足元が広々している
リクライニングシートが最初からフルリクライニングで後部座席の人に遠慮しないくて良い
横浜駅から乗ったが慣れていないとバス乗り場に行くのが難しい。余裕をもっていくと良い。東京駅はわかりやすい
ナツミ (承認) –
東京から名古屋まで行ったんですが、気のせいですかね…お酒の匂いがしたような気がしますし、走っている時はスピードが出ていたのか荒くて怖かったです。
運転手の愛想もあんまり良く無かったしもう使いたくは無いです。
本当は一つも星を付けたくありません。
ありえない (承認) –
夜行バスなのにスマホを使用する際は画面を暗くして利用してください。とアナウンスがあったことに驚いた。暗くしても暗闇の中では光が目立つので寝れなかった。
また、グレースライナーだけの警備員ではないだろうが、口の悪さが酷かった。止まるなよ、とか渡るなって言ってんだろ。とか客に対する口の聞き方ではなかった。
くそグレース (承認) –
名古屋の帰り、トンネルないで事故りました。死ぬかと思った。あとは、運転手酒飲んでるね。他の口コミにもありめした、まちがいありません。飲酒運転です。この口コミが拡散されることを願います。若者が犠牲になるのが心配です。この会社ヤバイです。これからは新幹線にします
なし。態度悪すぎ
飛ばしすぎてねれなかった。
まこ (承認) –
朝、到着時のアナウンスが凶悪です。自分の場合、到着地が2つあったので、手前の到着地で聞かされて殺○湧きました。
自分の到着地ではもっと酷かったです。
昼行は分かりませんが、夜行は殺○が湧きます。
ただでさえ寝不足(というか一睡もできなかった)なのに、そのうえ生理的に吐き気のするアナウンスを朝聞かされます。殺○湧きます。会社の評判落としたいんでしょうか。
リクライニングが初めから倒れているのは良い。隣の人とカーテンで区切れる車両だったので、そこも◯。
ただ、気のせいかかなり揺れる車両のような。
あと、SA到着時に車内のライトが一気に点灯されます。ライトもっと弱くしてほしい。絶対起こされます。
アイマスク必須。
周りの乗客の音もあったので(話し声含む)耳栓も必須。
リクライニングが初めから倒れていた。 隣の人とカーテンで区切れる車両だった。 安い。
SA到着時に車内のライトが一気に点灯される。アイマスク必須。ライトもっと弱くしてほしい。 心もち揺れる車両のような。 なにより最強なのが朝のアナウンスが酷い。 会社の評判落とすレベル。殺○湧きます。
よしみ (承認) –
2023年11月11日梅田から新宿行きGR102便を利用しました。以前も何度か他の便を乗りましたが、前回と同じ態度の悪く運転の荒い乗務員にまた当たりました
睨みつけるように関西弁で、前の一般車との車間を近づけたり割り込まれ舌打ちしながら小声で文句を言っていました。
ちゃんとやってるもう1人の乗務員さんもいるなかあれではせっかくのいい評価などか台無しです。ただ、お値段、到着時間的にすごくいいのでまた利用します!次回はあの乗務員に当たりませんように
車内は適温で⭕️ 片方の乗務員さんはすごく爽やかで好感がもてた。運転も丁寧 お値段も到着時間もとても良い 最初からフルリクライニングで気を使わない。
態度も運転も最悪な中肉角刈りの乗務員 あれじゃすべての交代乗務員さんがかわいそうでならない。 きちんとやってるだろうし台無し
katsu (承認) –
乗務員については個人差があると思うので正確な評価は難しいと思いますが、自分が乗車したバスの乗務員は丁寧な口調で案内をしていただきました。
私は横浜から名古屋まで3列シートのプレミアムグレースライナーに乗車したのですが、乗車時間も短く、シートも深くリクライニングできるので、姿勢は楽でしたが、真ん中の列だったためカーテンも無く、せっかくいいシートなのにプライバシー的には残念な印象を受けました。ウイラーのようにせめて顔だけでも覆う工夫ができないものかと思います。
また、今回の乗車を踏まえ、窓側席を予約したいと重い調べたところ、予約時に窓側席を希望する場合は電話連絡しなければならないようで、電話をしても予約状況で希望どおりにならないような記載がありました。
一般的なルールでは良席は早い予約順だと思います。それなら不満もないし、申し込みが遅かった場合も諦めがつくと思います。担当者の裁量に任せるよりもフェアじゃないでしょうか。
乗車時間が短い。 シートのリクライニングが深く楽な姿勢で乗車できる。 車内がきれい。
中央の席と窓側の席のプライバシーに対する配慮に差がありすぎる。 窓側の席を希望する場合は電話連絡しなければならない。 電話連絡しても窓側の席になるとは限らない。
ココ (承認) –
予約する時に、座席に関しての備考欄がなかったのでそのまま予約。
当日に自分の体調の状況を話したところ「名前の後に何故その事を書かなかったのか」と言われた。
そんな説明どこにも書いてなかったが?
発車前にもネチネチ文句を言われ出発前から最悪な心境。
目的地に到着し、降りる時に「ありがとうございました」と気持ちは嫌ながらも伝えたらガン無視。
運転手みんながそうじゃないだろうけど何だこの人⁇
よく就職できましたね…
始まりから終わりまで最悪でもう利用したくないです。
・運転手の態度悪い ・メールで苦情しても何の対応もなし
二度と使いません (承認) –
いきなり止まったと思ったらぼそぼそアナウンスで何を言っているかわからない。パーキングでは無い場所にそのまま2時間経過した今も動いていない。ぼそぼそアナウンスが再度されたが何を言っているのか分からない。パーキングでは無い上、7時到着予定なのにそれまでに着くとは思えない場所にいるので不安。(マップで調べると5時間はかかる。到着予定まであと2時間ほど。)車が混んでいるとかでもない、事故とかでもないのに止まっている。運転手の休憩にしろながすぎませんか?1番後ろの席なので他のお客さんの迷惑になりたくないので動けない。
ない
アナウンスはするならはっきり話して欲しい パーキングでは無い所に止めるのは意味わからない 星一もつけたくない
柑橘系ソフト (承認) –
フルフラットで快適でした。シートは最初から倒してあるので余計な気を使わなくていいのが良いです。また利用します。
最初、乗車員ではない人の放送が入ります。私も聞いたことがある人の声でした。
公表されてはいませんが、「車の人」かと、思います。ファンの方は癒されますね。私も癒されました。
フルフラットな点。
PAに着いたのなら放送してほしい。トイレ等したくても寝過ごす人もいるのでは?
おじさん (承認) –
2024 5月8日Wed)2200円と破格。 窓際は寒く熟睡できない。
Full flat??? あれ普通の座席じゃん!
トイレ休憩の時寒さからか全身が非常に痛い。
寒い! WiFi無し!
安い。安全運転。
拘置所へ向かう時常時重罪犯が窓をカーテンで囲われた囚人護送車の様。
何故長時間エンジンをかけたまま停車するのか???
何故パーキングに入り何もせずに再び高速に戻るのか???
何処のパーキングに泊まったのか????
まるで囚人の気分。
でも、、、安い・激安・関空KIXから近くの♨にTAXIで数分乗って4400円取られたのは一体何だったんだ????
運転手さんは2名
最初のパーキングで30分も停車。運転手さん食事してた!
でも、、、安い
激安。
温度上げて貰ったけどやっぱり寒くてからだじゅうが痛い!!!!
席は狭い。隣の男性…俺に話しかけるな”!”” のオーラ出しまくり。
思いっきりカーテン閉めてやった。
チョットお金かかるけど楽しい旅にしたいなら客層が上質な✈✈飛行機に限るかも!!
超低価格・超安全運転
全部
ログ解析王 –
乗務員さんが高圧的
気分悪すぎ
今まで数々高速バスを利用してきたけど最低
フルリクライニング自体はいいのだけれど、乗り降りしにくい
クマ太郎 –
3列のプレミアムグレースを利用。フットレストもあり、リクライニングで体への負担が少なく移動出来た。窓に面した座席にはカーテンがありプライバシーにも配慮している。真ん中の座席はカーテンが無いが移動中は消灯し真っ暗になる。眠れないと思ったがいつのまにか眠っていた。途中2度トイレ休憩があった。また利用したい。
座席がゆったり
スマホ充電出来ず
深夜便 –
乗ったことありませんが、高速で全てのグランドグレースさんの車輌が、かぶせ気味に車線変更してきます。
他のバス会社さんは、余裕を持って車線変更されますが