Whereby
ウェアバイ

Whereby

( 2)
( 4.00)

Wherebyについて

ライブビデオで最大8人の友だちとチャットしながら会話できます!自分の部屋(appear.in/your-room)を作成し、チャット、Facebook Messenger、SMS、または電子メールでリンクを送信して、人を招待します。登録は不要です。リンクをクリックすると、あなたと一緒に表示されます!

特長

  • グループチャット-孤独にならず、最大8人の友人をチャットに招待 ビデオ+チャット-チャット中にお互いに会い、その面白い表情をお見逃しなく!
  • 独自のチャットルームを作成する-チャットルームのクールな名前を作成し、任意の名前を付けて独自の背景画像を設定できます。
  • WebRTC対応ブラウザー(Chrome、Firefox、Opera、Vivaldiなど)を搭載したコンピューター、またはほとんどの新しいスマートフォンとタブレットで使用できます。

価格

Wherebyには無料プランがあります。Wherebyの有料プランは月額9.99ドルからです。※別途初期費用などがかかる場合があります。

価格情報

無料プランあり
月額9.99ドルから

               

ビデオ会議(WEB会議)とは?

さまざまな場所にいるユーザーがビデオ会議ソフトウェアを利用して、ライブ会議を行うことができます。このソリューションは、テキスト、オーディオ、ビデオを送信できます。主な利点は、世界中のどこにいてもユーザーとやり取りできるため、出張費を削減できることです。このソフトウェアを使用すると、ユーザーはファイルを共同編集および共有できます。参加者が2人を超える場合は、マルチポイントソリューションが必要ですが、.....

「ビデオ会議(WEB会議)」について

Wherebyの利用シーン

Wherebyは、仲間とライブビデオでつながるのに最適なツールです。最大8人の友人と同時にチャットやビデオ通話ができ、距離を気にせずグループアクティビティやリモートワークを実現できます。独自のチャットルームを作成して、テーマに沿った名前や背景画像を設定できるのも魅力です。また、WebRTC対応のブラウザやスマートフォン、タブレットなど、さまざまなデバイスから簡単にアクセスできます。 Wherebyの無料プランでは基本機能を利用できますが、有料プランでは録画機能や参加者管理機能など、さらに高度な機能を利用できます。

運営会社情報など

Wherebyに関する画像

サイト安全性レポート | サイトの安全性チェック

安全
ドメイン: WHEREBY.COM
ドメイン取得日: 2000年12月31日
ネームサーバー: NS-1411.AWSDNS-48.ORG
whereby.comは2000年から運用されており、長い歴史があります。レジストラはAmazon Registrar, Inc.で信頼性が高いです。ネームサーバーはAWS DNSを使用しており、これも安全性の高いプロバイダです。ドメインの削除、移管、更新が制限されている点もセキュリティ対策として評価できます。これらのことから、whereby.comは信頼性の高いサービスと言えるでしょう。
Google Safe Browsing によるスキャン
最終スキャン日 2025年1月 8日
このレポートについて

Wherebyとよく比較されるサービス

関連のサービスをさらに見る: ビデオ会議(WEB会議)

このサービスに関する口コミ/レビュー

4
2 件のレビュー
0
2
0
0
0

Whereby に対するレビュー2件

Clear filters
  1. 少年B (承認)

    私はいつも一人で部屋にいるわけではないので、音を完全にオフにする方法があったらいいのにと思います。すべての設定を試しましたが、音を消す行う方法がわかりませんでした。

  2. moumou33 (承認)

    簡単に登録できてすぐ使えます。相手にURLを送るだけで始められて、ソフトをダウンロードする(させる)必要もないのでハードルも低いです。
    英語の画面しかなく登録前はちょっと不安なので日本語ページがあると良いなと思いました。
    無料版は1つのURLしか使用できないため、別のグループとリモートするときも同じURLを使いまわしすることになってしまうのはどうかな?(URLを知っていれば鍵をかけ忘れたら勝手に入られてしまう?)と思いましたが無料ならしょうがないレベルです。
    背景の設定などはできず最低限の少人数のリモートであれば充分なクオリティかなと思います。

    良い点:

    無料であれば十分な最低限のクオリティ スマホやPCにアプリをダウンロードしなくてもよい URLを送る&受け取るだけでビデオ通話が開始できる

    悪い点:

    日本語のホームページがない 背景の設定などできない

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

以下のサービスも一緒に見られています

最近のレビュー・口コミ

SNS忍者

SNS忍者

投稿者: ライオンチャンネル

2025年3月18日

5 / 5.0

今回、Telegramのメンバーを買わせていただきました! 買ってからメンバーが追加されるまで、すぐだったので良かったです! ただそれよりも、スタッフさんのカスタマーサポートの対応が良かったので、一番良い点だと思いました! 言葉遣いも丁寧でしたし、返信も10分以内くらいには返してくれたので、かなりレベルの高い対応だと思います。 フォロワーとかの購入サイトはいくつもありますが、僕はこれからもSNS忍者で買いたいです!

navima

navima

投稿者: アメリカンドックのマスタード

2025年3月17日

1 / 5.0

現役もうすぐ中1の小6です。 皆さんが言っていることと同じく、算数・社会・理科は一度間違えたら3問やらなければならない、文字認識がゴミ、充電式のタッチペンでバグる、合っているのに不正解、1でも評価高い方です。 これを楽しんでやっている人には申し訳ないけど、本っ当に使えません。 サイトの作りの雑さから、運営のやる気のなさ、運営の予算不足(完全に予想)が感じられます。 改善してくれるとありがたいです。

SNSMARKET.JP

SNSMARKET.JP

投稿者: みき神システム番人

2025年3月17日

5 / 5.0

TikTokのフォロワーがある程度いるアカウントが大量に必要で使わせてもらいっます。海外のフォロワーしかいませんが増加も早いですし、減少しても数名程度なので非常に満足しています。値段も他社と比べて安いので今後も使うと思います。