琴平バス(コトバス)

琴平バス(コトバス)

(35 件のレビュー)
オススメオススメに保存済お気に入りから削除しました 0
比較表に追加する

琴平バス(コトバス)は、香川・高知・愛媛・徳島発の四国と東京・大阪・名古屋・福岡への高速バス・夜行バスを運営しています。

会社基本情報

運営会社:琴平バス株式会社
所在地:香川県仲多度郡琴平町川西1228-1

35件のクチコミ・レビュー: 琴平バス(コトバス)

1.2 / 5
0
2
0
2
31
レビューを書く
すべて 役に立った 高評価 低評価
  1. 麻里子

    名古屋から高知に行けるのがこのバス会社しかなかったので使用しました。1度徳島で乗り換える必要がありましたが、スムーズに行くことができました。また利用したいと思います。

    良い点 格安
    役に立った(3) 役に立たない(6)すでに投票済です!
  2. 琴平鳴門ツアー

    新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に四国旅行を見合わせることにしました。
    予約支払していた、バス席のキャンセル手続きで電話しました。
    規定通りの対応でキャンセル料30%、口座に返金するので振り込み手数料を引いた額を返金とのこと。因みにANA、JR四国、ホテルは手数料を徴収しない対応をしていました。

    役に立った(7) 役に立たない(8)すでに投票済です!
  3.  

    電話対応がひどい。
    2席空いていても男女隣同士で座れない。
    理由を聞くとシステムがボロいからだそう。直接電話で相談しても無理と言いきる。調整したくないそうです。

    役に立った(11) 役に立たない(6)すでに投票済です!
  4. (_ _)

    初めての利用で乗り換え時にどうしていいかわからず、運転手に聞くとものすごく冷たくあしらわれた上鼻で笑われた。
    二度と利用しない。

    良い点 何もない
    悪い点・改善点 感じが悪い
    役に立った(13) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  5. M

    娘が東京行きのバスに乗りました。

    バスの前でお姉さんがリスト見て熱を測ってたんですけど、額で熱を測る体温計で前髪あげずにはかるもんだから、誰を測ってもLO表示。なのに、はい、OKです。っと全員バスの中へ。。。
    こんな状態でコロナ対策できてると言えるんでしょうか。
    とても不安になりました。

    良い点 娘がよく利用してます。
    悪い点・改善点 コロナ対策ができてない
    役に立った(9) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  6. 東京行きでいつも使ってるバスが運休しているので利用しました。乗車前の検温もアルコール消毒もなく、狭い車内で席を開けもしていません。
    後ろも倒すのに気を遣う狭さで倒せず、長時間辛い姿勢で耐えました。
    以前夏に乗った時は、走行中エアコンを切っていたのか凄く暑苦しかったし、本当は利用を避けたかったです。

    悪い点・改善点 狭い。 近いから、モラルの低い乗客が周りにいると最悪
    役に立った(9) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  7. まつ

    松山〜名古屋で移動する際に利用しました。
    楽天トラベルから予約をしましたが、松山から徳島で乗り換えがあること、その間四列であることをもっと分かりやすいところに記載しておいてほしい。
    てっきり最初から三列独立だと思っていました。

    役に立った(11) 役に立たない(6)すでに投票済です!
  8. シブヤ

    徳島から東京への夜行バスを利用しました。予約時にスーパーシートとあるので、快適な車中泊を期待したのですが隣の乗客との間には小さなカーテンはあるものの肘掛けもないので、うとうとすると開いた脚や肩が当たり、およそ快適な車中泊からは遠いものでした。座席の高さも低いので後ろに倒されると前の乗客の髪が目の前にきます。もう少しどうにかならないものなのでしょうか。

    良い点 カーテンがあったこと
    悪い点・改善点 不快な旅となったこと
    役に立った(6) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  9. うどん

    貸切バスメインのバス会社。過去に国交省から指導を受けており、さらに口コミレベルも最低に近いほど悪かったので、当日はかなり心配していたが、いい意味で裏切ってくれた。

    高松駅到着後、乗務員がフェイスシールドを装着して万全の体制で接客(これに意味があるのかは疑問だが、)しており、過去のレビューを生かしている印象。ちなみに現時点では検温もさせられます。

    乗降口の段差はLEDのライトが使用され、とても歩きやすいです。

    肝心のシートですが、3列独列でシートピッチは広めにとられており、私の場合足を伸ばせて案外よく眠れました!

    コロナ禍、競合他社の夜行便が減便・運休となっており、そのためか四国島内からすべてのお客さんが集中(これはいいのか悪いのか)、車内はかなり混んでました。

    今回前寄りの座席が用意されたためか、ドライバーさんの腕が良かったのか、シフト変速や停車時の振動が驚くほど少なく快適なバス旅でした。

    しかし、最後、バスを降車する際に預けた手荷物を床に置かれ残念。スーツケースなら全く問題ないが、高価なバッグなど床にドバっとおかれると不快に思われるかも⁈

    その点、今後は他者と同じように手荷物は降車時セルフサービスに切り替える方がよいと思います。

    高知や徳島から移動するにはかなりお得に行けるので、夜行慣れしている方や、とにかく安く移動したい方にはおすすめ!

    良い点 徳島発・高松経由の車両は新型車両で運行されていて、座席もよく快適だった。 運転が上手、慣れているドライバーさんで安心、快適に過ごせる。
    悪い点・改善点 客層が若い 荷物の扱いに注意! 高知、松山からは乗り継ぎが必要。 大手のバスが共有する駅直結のバスターミナルとは違う場所に到着するので少々不便!
    役に立った(4) 役に立たない(5)すでに投票済です!
  10. 翔平

    ソーシャルディスタンスなんてあったもんじゃない
    不快で長旅の高松〜東京行き
    鳴門から突然乗り換えの客が入ってくるアナウンスがありカーテンを隔てただけの隣に座られ狭いわぶつかるわで不快指数MAX
    長時間乗るものなのだから会社として考えてほしい

    役に立った(2) 役に立たない(3)すでに投票済です!
  11. もう乗らないマン

    徳島東京で往復で予約したら行きも帰りも全く同じ3列真ん中。
    海部観光が天国ならことバスは地獄。狭すぎ。とりあえず狭すぎ。前の座席の人が先に乗って座席倒してると座るのも一苦労。中央カーテンなし。こないだ乗った海部観光カーテンあったよ?
    同じくらいの金額でこれなら海部観光乗った方がマシだった。

    良い点 フリードリンクあるみたいね。コロナだから利用不可だけど。 サービスエリア良く寄るのはいいね。立つのも一苦労だけど。
    悪い点・改善点 狭い。真ん中にカーテンつけて。コロナだからブランケット貸出しないじゃなくて個別にブランケットくれ海部観光座席に1個ずつ置いてくれてるぞ。
    役に立った(5) 役に立たない(2)すでに投票済です!
  12. you

    もう2度と利用しない。
    コロナの中での正月帰省です。
    到着予定時刻に別のSAで休憩。
    運転手に聞くとそうゆう事もある。
    わかりましたか?
    と、、説明も謝罪もなし。
    2度と乗らない。
    横との距離が狭すぎ。
    ホントに不快にさせり事に関しては一番やと思いました。

    良い点 出発時刻は守ってた。
    悪い点・改善点 到着時刻が1時間以上遅い。 説明なし。 席も狭いから隣が動くと肘があたる。 ソーシャルディスタンスはない。 他のバス会社ではありえない事だらけ。
    役に立った(3) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  13. ドレス

    いつものバス会社が運休で、初めて利用しましたが、まず、電話対応がひどい
    人をバカにした様な態度
    博多で前のバスから乗り換えと、言って購入したら、駅から、タクシー利用10分の乗り場を案内され、初めてで、分からなかったのと、土地勘も無かったため、当日、慌てる始末
    後で、調べると、駅側に、ちゃんと乗り場があった事が判明
    散々な、年末になりました
    電話受付ぐらい、きちんとした方を置いてほしい

    良い点 運転手さんの対応は、良かった
    悪い点・改善点 電話受付の男性
    役に立った(5) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  14. バス乗り

    名古屋便を利用しましたが、その時は満席でA席に案内されました。

    しかし、全座席にお客さんが居てA席側では車内のトイレに行く事も出来ません!

    それに未だにコンセントの無い車両を使っている事には驚きました。何年前のバスなのって思いました。乗るなら快適で綺麗な方が良いなって思いました。

    悪い点・改善点 バスが古く感じる コンセントを全座席に付いてない 座席指定が出来ない 徳島と四日市があるから乗車してる時間が長い 満席だと一席も空いてないからB席もお客さん乗ってるからA席だとトイレに行きにくい
    役に立った(3) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  15. 高松~東京を利用しました。
    サイトには3列独立シート、カーテン付きとあったので、スタンダードよりも少し高いけれど安全面を少しでも良くしようと思い選びました。
    ところが中央でカーテンなしの席で御手洗の斜め前なので御手洗から出てくる人ともれなく目が合う。
    荷物を置く場所もなし。
    このご時世何かあるわけはないと思いながらも女1人での利用だった為不安で一睡も出来ず。
    もう二度と利用しません。

    良い点 運転手さんの感じが良い
    悪い点・改善点 カーテンがない席になる可能性を記載するべき
    役に立った(4) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  16. タッチ

    徳島で乗り換えとは知らなかった。
    松山行きはシャトルバスに乗り換えです…。
    徳島までは問題ない。
    だけどそこからは普通のバス。
    松山行きは満席。
    隣の野郎は寝ていて、こちらに寄っ掛かってくる。
    コロナ禍なのに対策無し。
    最悪。

    悪い点・改善点 シャトルバスは最悪。 コロナ禍なのに満席で対策無し
    役に立った(2) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  17. 最悪

    つい20分ほど前に予約しすぐ間違いに気づきキャンセルをしたいと電話をしました。乗車の7日前から2日前の30%が手数料がかかると。
    コンビニ支払いにしてた場合、支払い期限にまでまだ余裕があるにも関わらず柔軟な対応はされませんでした。

    良い点 なし
    悪い点・改善点 キャンセル手数料が高すぎる。 電話対応最悪、男性。 マニュアル通りにしか話せない。 他のバス会社ではありえない。
    役に立った(2) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  18. みかん

    夜行バスの窓際の席で、上にある空調から冷たい水滴が垂れ続けてきて、よく眠れませんでした。
    また、アナウンスも、床が震えるほど音量が大きいわりにくぐもっていて聞こえづらく、不快でした。
    価格は良心的で、乗り継ぎの際の案内などはスムーズでしたが、バスの中の環境はあまり良くなかったです。

    役に立った(1) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  19. 二度と利用しないやつ

    他のバス会社にした方がいいです。
    運転手の態度の悪さ、ネットが利用できない、充電ができない、悪いところしかありません。
    百歩譲ってネットと態度の悪さはまだいいとして、今どき充電できないバスとかあるのが驚きました。
    二度と利用することはないです。

    良い点 他のバス会社がどれだけすごいか知れる
    悪い点・改善点 ネットがない 充電できない 運転手の態度が悪い ひざかけがない 足元広くない
    役に立った(3) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  20. 電話予約担当者の応対が悪すぎてびっくりしました。
    かけ直して別の方にかわりました。
    その方は普通でしたが、あまりの態度の悪さに驚きました。どうにかならないものでしょうか。もう決して利用しないとおもいます。

    対応したかたが、会社のイメージをつくります。運転手さんは対応が良かったので、非常にもったいないと思います。

    悪い点・改善点 態度がひどすぎる。
    役に立った(2) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  21. みんみん

    通路が狭すぎで席に着くまでの移動がキツすぎる 席も狭く前の人がリクライニングの倒れすぎで足の動きが取れず最悪 運転手の対応も悪く席の番号を聞き直しをしたら、不機嫌な対応で感じが悪かった 最悪な夜行バスです。

    良い点 何もない
    役に立った(1) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  22. バスマニア

    前になりますが東京便、3列シートと4列シート両方を利用しました。3列シートにはトイレWi-Fi、コンセントがありましたが、4列シートにはトイレ並びにWi-Fi未だにコンセントがありませんでした。また3列シートは窓側座席並みプライバシーカーテンがあり真ん中席は丸見えでプライバシーがありません。他社と比べても全体的に車両が古く設備も充実してるとは、言えませんが安さでは良いと思います。

    良い点 運転手の対応 安さ 他社と車両設備が比較できる
    悪い点・改善点 全体的に車両が古い 4列はコンセント、トイレ、Wi-Fiが無い 高知、松山は乗り換えがある為直行よりも到着時間が遅い 徳島経由の為、香川に着くのも遅い
    役に立った(0) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  23. 大失敗

    未だに座席の細かい指定ができない予約システムで、東京高松の長距離にも関わらず、往復で共に3列シートの中央席を押しつけられた(乗車直前まで座席を示さないため、予約しない・キャンセルをする、といった措置が講じられない)。中央席はカーテンもなく、プラバシーも守られない、コロナ対策にもならない。値段差もなく明らかに不公平。他の方のレビューのとおりです。往復で予約をしていることぐらい分かるはずで、せめて片道は窓際にするとか、そうしたマンパワー的なサービスや配慮もない。二度と使わないし、お勧めもしない。

    悪い点・改善点 プレミア、3シートという名称にそぐわないサービス=ハードウエア的に、狭い、居心地が悪い。
    役に立った(3) 役に立たない(1)すでに投票済です!
  24. 銭失い

    2022年12月に、東京・高松間で往復利用。座席予約システムの古さ(指定できない/乗車まで座席番号が分からない)、プレミアでも、中央席の酷い状況など、諸事、他の方々が書かれている通りでほぼ改善されていません。

    良い点 口コミを参考に、吟味する大切さが分かった。
    役に立った(3) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  25. かるた

    四国-九州間で1本で行けるバスがこれしかないため利用していますが、正直乗りたくありません。
    席の指定もできませんし、高知発だと香川の宇多津での乗り合わせになるのにも関わらず、後ろに人がいないからと席を倒しすぎてる方が多い。
    それのせいで前の人に声を掛けなきゃ行けない場面もあり、とても不便。
    せめて席を選ばせてくれるか、アナウンスで「まだ席は倒すな」としてもらうように対応していただきたい。

    悪い点・改善点 席が選べない 乗り合わせの際、席を倒しすぎる人が多い
    役に立った(0) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  26. みなみ

    車内で明らかにやばそうな咳で一晩中咳き込んでる男性が居ました。不安でしたが一乗客として何も言えませんでした。乗車の2日後コロナに感染しました。
    感染対策は全くなされていませんでした。
    二度と乗りません。

    役に立った(3) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  27. コトバスは最悪

    本当は星1もつけたくないくらいです。
    往路で予約したスタンダードシートの乗り心地はとにかく最悪で、復路はスーパーシートに変えました。
    乗務員さんは全く悪くありません。
    一番悪いと思ったのはコトバス予約センターの電話対応しているお姉さん。
    上記とは別件で、乗車場所の変更をお願いしようとコトバス予約センターへ電話。私がスカイチケットから予約していたのに直接コトバス予約センターに問い合わせたのが悪かったですが「スカイチケットから予約されてるので変更はスカイチケットからしてください」とのことでしたが、その言い方がとにかく上から目線。「こういう電話は今回限りにしていただいて今後こちらにはかけないでくださいとのこと。」とてもコールセンターの電話対応をされていらっしゃる方とは思えないきつい言い方で、茫然となってしまい、平謝りすることしかできませんでした。

    役に立った(2) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  28. 乗らない

    名古屋行きを利用しました。他社が満席で今回はこちらのバスを利用しましたが、2度と利用したくありません。まず座席指定が出来ず当日まで分からない。真ん中席に案内されたがプラバシーカーテンがなくプライバシーが保護されない、未だに座席にコンセントが無い、他社ならトイレ横が空いているが、全て座席を埋められていてトイレにも行きずらい、こちらは、四日市を周る為直行では無い何がプレミアムなのか不明です。プレミアムシートってただの三列シートだけで、プレミアムとは言い難い、他社のバスと比較してみれば分かると思います。全体的バスがボロいって感じるほどです

    良い点 運転手の接客
    悪い点・改善点 座席が選べない 座席にコンセントが無い 真ん中席はプライバシーが守られない 四日市を経由される為到着が遅い 全くもってプレミアムとは言えない
    役に立った(2) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  29. こあら

    電話対応は悪いと思います。女性の人が出て、最初は明るく接客しますみたいな文言の元明るく話していたのに、座席指定出来ないかとうと、声のトーンは下がるし出来ませんの一点張り。出来ないのは仕方ないとして、電話越しでもわかるその態度はどうにかならないのかなと思いました。

    役に立った(2) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  30. 後悔

    運転手のオジサンが嫌味ったらしくて最悪でした。
    女1人だから舐められたのでしょうか??
    途中でバスを乗り換えることなど記載が無かったため知らずに間違えたのですが、ただ教えてくれれば良いのに怒られました。
    他の方が書いている通り二度と利用しません。よく調べずにここを利用してしまった自分が馬鹿でした。

    役に立った(1) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  31. ひーさ

    何かのバス会社。受付対応クソ悪くね?

    県外からきてるし、地図の乗車マークはホテルの目の前にあるから、バス乗り場がわからないから問い合わせて聞いてるのに、わかれよみたいな言い方されて舐めプされた。2度と利用はしない。

    良い点 あるわけがねー
    悪い点・改善点 多分全部
    役に立った(1) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  32. よしおか

    競合他社が運休中なのでよく利用しますが、座席の狭さが諸悪の根源な気がします。
    座席の下がりようがすごいので、MAXまで倒すとプレミアムシートでも身動きが取れなくなります。上りでは途中で合流、下りでは解散が入るのですが、明らかに他地域と統合した後のマナーが最悪です。
    夜行バスなのに話す、黙って座席を倒すまではまだしも、全部倒しきる、チラチラ後ろを見てくる。
    1度や2度ではありません。私や私の知り合いが利用する時にはほぼ百発百中でこういう人が紛れています。他県の夜行バスでは信じられないです…。

    良い点 ・乗務員さんの丁寧さ
    悪い点・改善点 ・背もたれを全倒しすると身動きが取れない、その角度設定(全倒しできないようにするか、そこまで倒れるなら声がけをマナーでなくルールとしてアナウンスするべき) →関東系他社では最初から全席リクライニング状態でセッティングされている事もありますが、コトバスの座席設定的に、そうしてしまうと膝に座席が当たり動けなくなるので不可能です。私は流石にもう利用しませんが、早急に代替案を考えた方がいいかと思います。
    役に立った(0) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  33. 100文字以上書いてくださいと、戻されましたが、高速バスの席を選ばれないという事だけ伝えたかったので、予約する方は注意!してください。特に女性の方はツライと思いますので、高くても他のバス会社(他にあれば、ですが)を選んだ方がよろしいもおもいますよ。

    役に立った(1) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  34. bさん

    正直安い以外いい所が見当たりません。
    ハズレ席ひいたら一睡も出来ないぐらいキツいです。帰りならまだ百歩譲ってまだいいとして、行きは朝から行動しないといけないのでかなりストレスです。悪いことは言いませんから少し高い金払ってでも別のバス会社にするべきです。

    良い点 安い
    悪い点・改善点 乗車場所によって乗り換えがある シートの場所を指定して予約できない 中央はカーテンがない そもそも後ろに倒せない椅子がある
    役に立った(0) 役に立たない(0)すでに投票済です!
  35. いの

    ブレーキの故障とのことで高速道路上で3時間ほど立ち往生し、到着も当然遅れました。
    代車が来るまでの間に特に詳しい説明もないまま時間だけが経ち、代車に乗り変えてからも謝罪の言葉は足りず返金などの対応もない。
    運転手の方の問題というよりは整備不良や態度などは会社全体の問題ではないかと思います。
    次に乗ることはないと思いますが同じ思いをする方が減るよう走行前の点検は強化した方がいいと思います。

    良い点 シートの座り心地はいい
    悪い点・改善点 整備不良 謝罪不足 返金などの対応なし
    役に立った(0) 役に立たない(0)すでに投票済です!

    💬サービスを利用したことがある方は是非レビューをご記入下さい!

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    琴平バス(コトバス)
    琴平バス(コトバス)

    クチコミネット
    Logo
    検索
    Generic filters
    Register New Account
    サービスの比較
    • Total (0)
    比較する
    0