バスブックマークは、高速バス・夜行バスの予約サイトです。
会社基本情報
運営会社:リンクオブマインド株式会社
所在地:〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西3-3-43 北大阪中崎第2ビル5階
バスブックマークは、高速バス・夜行バスの予約サイトです。
運営会社:リンクオブマインド株式会社
所在地:〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西3-3-43 北大阪中崎第2ビル5階
当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。
2025年4月17日
インスタグラムの広告で初めて見て、お話を伺い利用しました。始めて数週間で自分のアカウントが検索結果にすぐに出るようになり、そのおかげでアカウントの閲覧数が以前の倍以上に変わりました。インスタグラムの運用に関してほぼ知識がない状態でのスタートでしたが、プロフィールの見せ方や導線の提案から最新のアルゴリズム情報まで、LINEでの相談もしやすい点が良かったです。
健永井 (承認) –
他の予約サイトに比べて、不要な広告がないのでスッキリとしていてサイトが見やすいです。基本的には値段が安ければどんなバスでもいいと思っているので、必要な情報だけ載っているこのサイトをいつも使っています。
シンプル 邪魔な広告が少ない
野間 (承認) –
いつも使っています。名古屋→東京が 1000円代で行けるのでとても便利です。
安いバスを見つけることができる
Hirowin (承認) –
とてもわかりやすいサイトです。楽天トラベルや高速バスドットコムは、使い方がよくわからないし、予約できないことがあるので私はこのサイトが使いやすいと思います。LINE登録するとクーポンももらえるみたいなのでお得です。
検討中 (承認) –
県外に行く機会が多く、移動手段を安くすませたいためこちらのウェブサイトを使用していました。不明点があったためカスタマーセンターへ連絡した時のことです。まず、電話にカスタマーセンターの方が出た際、名乗らず、「〜の点があやふやなので確認したいのですが」とお伝えしたところ、高圧的な話し方で返され、まるでそんなことも分からないのか、自分で調べろとでも言いたげな口調でとても残念でした。電話を切る際は失礼しますの一言もないのは例えアルバイトの方がやっていたとしてもどうかと思います。
とても使いやすく、安く目的に行くことができるのでwebサイトでの申し込みはオススメです。
不明点がありカスタマーセンターへ連絡しましたが、とても高圧的かつそんなことも分からないのですか?っと言いたげな対応でとても残念でした。今まででいちばん酷い対応でした。電話を切る際、失礼しますの一言ないのはどうかと思います。
明日子 (承認) –
バスの運転手の方から非常に失礼な言い方で声かけがありました。年下の女性に対してでも敬語を使って話して下さい。非常に不愉快でした。
ゆーた (承認) –
最悪です。予約以降、バス運行が停止になっているにもかかわらず、その連絡が一切なく、集合場所まで無駄足+予定の変更を余儀なくされました。二度と利用しません。
なし
企業としての最低限のルールも守られていない。
わかな (承認) –
最悪です。
バスをチケット取ろうとして
考えてる最中にどおしてもほかのことをしなくては行けなくて、家事のために少しスマホから離れていました。
その間に子供がチケット確認画面から購入してしまい。
昨年の年末からお給料も貰えてないのでカツカツだった為返金をお願いしました。
出来ないとの一点張り
他のサイトでは対応してくださったのに
もー使わないです。
あ (承認) –
予定時刻どおりじゃ無さすぎます。
1時間程度遅れが生じていました。
混んでいるためと話していましたが、それなりにスムーズに進めていたと思います。そもそもの時間の設定ミスかと、、、
早まる分にはいいですが、遅れるのは困ります。時間設定を見直して頂けると有難いです。
快適、安全
時間設定がしっかり出来ていない
あ (承認) –
他のサイトで予約すると7000円台なのにこのサイトで予約したら約1万円ほどする。かなりのぼったくりだし詐欺。
ただの3列シートで1万円も払ってもらえると思っているのか?
しかも他のサイトと特筆すべき点があるわけでもない。
なんでこんな悪質会社が生き残ってるのかわからない
なし
詐欺並みの値段