もしもアフィリエイトは「個人のための無料アフィリエイトサービス」です。業界初のW報酬で報酬率を高くしたり、初心者でも成果を上げられるように成果を上げるための方法を教えたり、知識がない人でもホームページを作れるシステムを提供することを通して、個人の方がより多くの成果を上げられるサービスを目指しています。
キャッチフレーズ
業界最高水準の報酬で、自由な働き方を応援します
会社基本情報
運営会社:株式会社もしも ( Moshimo Co.,Ltd. )
会社設立日:2004年12月20日
所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー12F
LuckyMe (承認) –
サイト自体は使いやすいですが、A8.netに比べると案件数が少ないです。ただ、提携は簡単にできるのでその点は好印象です。
提携が簡単 サイトが使いやすい ここにしかない案件がある
案件数が少ない
ksdept (承認) –
楽天、Amazonのアフィリエイトがここ一つで可能になるので、入門編としてはとても便利です。
アフィリエイトリンクの作成もとても簡単なので、初心者の方にもお勧めです。
コナン (承認) –
Amazonや楽天のアフィリエイトと連携しているのはここだけです。連携が簡単で、案件が多いですね。しつこいメールも少ないです。
なにもん –
ぼちぼち利用しています。他にはない案件も多いので、それはいいですが、この手のサービスすべてそうですが、広告が終了してリンクが切れた時に関係ないサイトに飛ばすのはやめて欲しい。 もしも の場合は、 広告リンクが切れたら Amazonに飛ぶようにしている。そしてAmazonアフィリエイトでコミッションを稼ごうという魂胆ですね。 せめて広告主のサイトにそのままリダイレクトするようにすればいいのにと思ってしまう。
珍しい案件が多い
広告リンクが切れたことがわからない