2023年04月12日
無人ホテルを宿泊予約し、決済済。 チェックアウト後、LINE通知が来たので、宿泊税を払いました。その後、LINE、KOMOJUから覚えのない支払請求3日連続で既に10件以上来てます。(12000円とか7000円とか…。)誤って払ってくれる人が居たら、儲け物とでも思ってるんだろうか…。ほんと腹だだしい。
デメリット
- レビュー記載通り
コモジュ
KOMOJU(コモジュ)は、日本市場向けに設計された決済処理サービスで、主要な決済方法に対応し、Shopifyとの連携も可能です。スムーズな決済体験を提供し、日本国内のECサイト運営者が安心して利用できるペイメントゲートウェイです。
KOMOJU(コモジュ)は、日本でメジャーな決済方法に対応している日本市場向けの決済処理サービス(ペイメントゲートウェイ)です。KOMOJU(コモジュ)は、「購入モジュール」の略称から来ています。Shopifyと連携しているということで、利用され始めているペイメントゲートウェイです。
KOMOJU(コモジュ)の利用は月額費用はかかりません。各決済方法に応じて手数料(2.75%~)がかかります。
運営会社:株式会社DEGICA
【超簡単】KOMOJUをShopifyに実装する手順・方法
本ページの情報は、当サイトが独自に収集したデータおよびAIによる自動整理を含むため、正確性・完全性を保証するものではありません。掲載内容に基づいて利用者が行った判断・行動により生じた損害について、当サイトは一切の責任を負いかねます。
最新の詳細は必ずサービス提供元の公式サイトをご確認ください。
2023年04月12日
無人ホテルを宿泊予約し、決済済。 チェックアウト後、LINE通知が来たので、宿泊税を払いました。その後、LINE、KOMOJUから覚えのない支払請求3日連続で既に10件以上来てます。(12000円とか7000円とか…。)誤って払ってくれる人が居たら、儲け物とでも思ってるんだろうか…。ほんと腹だだしい。
2022年10月27日
本当は星なしですが、あえて一個つけました いろいろと問題が多い気がします謎が多いですね あるお菓子屋さんでの ネット販売で利用しようとした際に、(コンビニ支払いを選んだらKOMOJUのサイトにつながりました)支払い方法は細かくメールで案内が来ましたが 当の注文先のお店には、電話で問い合わせたところ注文履歴が無く、しかもコンビニでの支払いは受け付けていないとのお返事で いったいどういうことなのか?かなりの謎です コンビニで支払わずによかったです
2022年04月29日
あるネットショッピングサイトで決済に利用した時。 ショップ側の自分のアカウントを決済直後に確認したに決済完了となっていなかったので不安になりKOMOJUに問い合わせしましたがコンビニで発行される領収レシートが無いと対応出来ないの一点張りでまともに調査もしてもらえませんでした。 領収書を紛失した責任は自分にありますが、トラブル対応は全くしない会社です。 いくつかの批判的なレビューと同じでトラブルが起きても「KOMOJUはあくまでも決済代行をしてるのみなのでショップに問い合わせしてください」という姿勢なので全く誠意が無いです。 利用するならば必ず支払った証拠が残る方法での利用のみオススメします。 個人的には二度と利用したくないですね。
2022年04月14日
webオンラインショップオーナーです。wix経由で申し込みした結果、審査に時間がかかった挙句、提供不可。以下通知文。 ◯◯ご担当者様 この度はKOMOJU本番環境にお申込みいただき誠にありがとうございました。 申請内容およびサイトを対象とした審査の結果、KOMOJU決済システムをご提供できないとの判断となりました。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、具体的な審査内容は開示しておらず、お問い合わせをいただきましてもお答えすることができません。 ご理解いただけますようお願いいたします。 --- KOMOJUサポートチーム 顧客に必要な情報文言を追加したり、 サポートに従い指摘を受けて修正をしておりましたが、結果、提供不可となりました。 ただ、この通知だけでは、原因が不明で、半月かけた時間を返して欲しいです。 wixからの本人確認書類連携も、データ添付ではNGで、撮影しないといけません。 代理人やスタッフの手間が掛かったばかりか、結果通知に不信感を抱きました。 従って、KOMOJUはおすすめしません。 大手か認知度のある、サービスをおすすめします。
2021年12月09日
コンビニで支払いしたのにサイトからの完了メールが来ないのでKOMOJUに連絡して確認したところ、コンビニの印鑑が押してあるなら払ってあります!と言われ確認も何もしてくれなかったあげく、サイトからは支払いできなかったのでキャンセルされたと数日後メールが来ました!お金は未だに返ってきてません。
2021年08月25日
60%で購入、発送遅延とメールがきて何もご無沙汰なし。20日達、明細書にあった。Komojuカスタマーサービスへ問い合わせ05068610243へ連絡。 私どもは、振り込みされた金額を先方へ振り込みをしてるだけとのこと。では、振り込みした相手を尋ねると、質問された事を復唱されただけ、お名前、場所、時間、金額、相手は、始めに伝えていた為、何の解決にも繋がらなかった。他の方も書き込みされている様に同様の問い合わせは、あっているのに対応が出来ない、分からないで一方的であった。問い合わせにならなかった。
2021年03月08日
お問い合わせのミ***と言う女性のオペレーターの応答が最悪でした。 コンビニ決済で20万円以上の買い物をしたのに商品との確認が取れなくてコモジュの問い合わせセンターの連絡先が記載された領収書を元に支払いが完了しているのかまた商品の発送までの確認が取りたかったのに「うちはストアーとは関係ないのでストアーへどうぞと」客の自分からすればストアーとコモジュの提携の結果客である自分が問い合わせしているわけでネットの中で購入までの間支払いと商品を分けた物にしているのはストアーとコモジュなわけで関係ないですと応答するお問い合わせ先だとおかしいと思います。自分が大きな買い物をしてお金払って商品との連絡つかない様な決済代行なら無い方が客からすればいいです。 お問い合わせの対応次第で客は安心できるしそもそも支払いができているのか商品は届くのかの確認の連絡なのに対応が疎かすぎてストアー側のお問い合わせ先の対応がとても良かったので気も治りましたが今後コモジュの決済代行なら購入しないと心に決めました。
2020年10月05日
ゲームサイトでの購入に利用しましたが、支払いが済み、銀行からお金も引き落とされたのに関わらず、相手先に支払いが届かず、その後返金もありません。 また、カスタマーの連絡手段がメールしかなく、また返答もないため、なす術がありません。
2020年07月06日
意外と簡単にAPIの取得ができました。こんなに決済方法があって、手数料が安いので助かっています。
2020年06月25日
Shopifyでの決済に利用をしています。思ったよりも簡単にセットアップができ、実際にコンビニ支払いなども機能をしております。
2020年05月12日
クチコミネットのサイトで説明されていた手順通りに設定を行ったら簡単にセットアップすることができました。私もまだテスト決済の段階ですが、ショップがしっかりと完成してテストで問題がなければ本番環境に申請しようと思います。しっかりとフォームを埋めれば本番環境も問題なく使えるようなので楽しみです。
2020年04月27日
ちょうど先日利用したのでレビューさせていただきます。Shopifyでオススメされていたので利用しました。自分はWEB系に関してはド素人ですが、Komojuで登録してキーを2つコピペするだけで簡単に導入することができました。それだけでは不安でしたが、テストモードがあるので実際の支払いの動作も確認できたので安心できました。まだ、実際の支払いを受け付けてはいませんが、決済方法の導入がここまで簡単になったのには驚きでした。
2020年04月03日
Shopifyでの支払いで利用しています。サイトで謳っている通りで本当に簡単で、APIキーと認証コードを貼り付けるだけで支払い方法を実装することができました。コンビニ決済に対応しているのもいいですね。もっと多くのサービスと連携できるようになることを期待しています。
「KOMOJU」に似ているツール・競合サービスの比較
※この情報は共通のカテゴリや閲覧傾向などをもとに、類似性の高いサービスを自動的にピックアップしています。
atone(アトネ)は、業界No.1の実績を誇る、ネットと実店舗の両方で使える便利な後払い決済サービスです。お支払いは翌月20日締めとなります。簡単・スムーズな決済で、お客様の購買体験を向上させます。
2Checkoutは、世界中の顧客からのオンライン/モバイル決済を円滑に処理するグローバル決済プラットフォームです。多様な地域に対応した決済オプションと、販売者と顧客双方にメリットのある機能を提供し、グローバルなビジネス拡大をサポートします。
スコア後払いは、ニッセングループの通販ノウハウを活かした、2,000社以上が導入する信頼性の高い後払いサービスです。 スムーズな決済フローと充実したサポート体制で、お客様と企業の双方にとって快適なショッピング体験を提供します。 導入企業様は売上拡大と顧客満足度向上を実現できます。
PayPalは世界200か国以上で利用可能なオンライン決済サービスです。個人間送金、オンラインショッピング、請求書支払いなど、幅広い用途に対応。2億人以上のユーザーが利用し、安全で便利な取引を実現します。25種類の通貨に対応し、グローバルなビジネスにも最適です。
Paidy(ペイディー)は、オンラインショップで手軽に使える決済サービスです。クレジットカード不要で、携帯電話番号とメールアドレスだけで利用可能です。事前登録も不要なため、導入も簡単。お客様はスムーズな購入体験を得られ、ショップは売上拡大を期待できます。
Payoneerは、世界中への一括支払いを容易にする送金サービスです。ビジネスにおける送金・受金の効率化に最適で、グローバルな取引をスムーズに行えます。 多くの国や地域に対応し、迅速かつ安全な送金を実現します。
Stripeは、オンラインビジネスのためのクラウド型決済プラットフォームです。eコマースやWebサービスで発生するオンライン決済を安全に処理し、管理できます。詐欺防止機能や収益管理ツールも備え、グローバル展開にも対応。堅牢な決済エンジンと連携アプリにより、ビジネスの資金の流れを効率化し、成長を促進します。
「NP後払い」は、コンビニで支払える後払い決済サービスです。商品到着後に支払えるので、安心してネットショッピングを楽しめます。リスク保証型なので、事業者様は売上増加と顧客満足度の向上を実現できます。手軽で便利な後払い決済を導入しませんか?
LINE Payは、LINEの友だち同士で簡単に送金や割り勘ができるスマホ決済サービスです。手軽に利用でき、日常生活のお金のやり取りをスムーズにします。チャージも簡単で、様々な場面で便利に活用できます。LINEの友だちとのお金のやり取りをもっと手軽に、スマートにしたい方におすすめです。
メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」と連携したスマホ決済サービスです。メルカリでの売上金を使って、全国の加盟店で支払いができます。手軽で便利なキャッシュレス決済として、幅広いシーンでご利用いただけます。
楽天Edyは、楽天Edy株式会社が提供する便利なプリペイド型電子マネーです。チャージして、全国の加盟店でスムーズにお支払いができます。ポイントも貯まりやすく、お得なキャンペーンも開催されるので、賢くお買い物を楽しめます。
Pay-easy(ペイジー)は、インターネットバンキング、モバイルバンキング、ATMからいつでもどこでもお支払いができる便利なサービスです。税金、携帯料金などの各種料金や、ペイジーマークのある払込書に対応しています。ゆうちょATMやゆうちょダイレクトでもご利用いただけます。簡単・安心な決済手段として、幅広い支払いをサポートします。
GMOイプシロンは、実績と信頼の決済代行サービスです。クレジットカードやコンビニ決済など、多様な決済手段に対応。3Dセキュアなどセキュリティも万全で、安心してお客様に安全な決済環境を提供できます。
Revolutは、英国発のネオバンクです。プリペイドデビットカード、手数料無料の通貨交換、株式取引、暗号通貨交換、P2P決済など、多様な金融サービスをワンストップで提供します。世界中で手軽に利用でき、個人・ビジネスのニーズに対応した柔軟なプランを用意しています。現代の金融生活をスマートにサポートします。
STORESターミナル(旧:Coiney)は、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応した多機能決済端末です。1台で様々な決済に対応でき、業務効率化を実現します。決済手数料は3.24%〜とリーズナブル。導入も簡単で、スムーズなキャッシュレス決済導入をサポートします。
Remiseは、EC店舗様の代金回収業務を代行するサービスです。クレジットカード会社など様々な収納機関との連携により、煩雑な決済業務を全て代行。回収にかかる手間を省き、本業に集中できる環境を提供します。業務効率化を実現し、売上向上に貢献します。
Skrillは、世界中で人気の高いオンライン決済サービスです。迅速かつ安全な送金・支払い処理を可能にし、ビジネスの効率化を支援します。顧客へのサービス向上に貢献し、支払い遅延の心配なくスムーズな取引を実現します。世界中の多くのビジネスで利用されており、信頼性の高い決済ソリューションをお探しの方におすすめです。
Squareは、専用端末が無料で、決済手数料も安く、入金も早い、使いやすい決済サービスです。ビジネスの煩雑な決済処理を簡素化し、スムーズな運営をサポートします。今なら端末代実質0円!導入しやすい価格で、ビジネスをもっと楽しく効率的にしませんか?
NP掛け払いは、企業間後払い決済サービスです。与信審査から請求書発行、入金管理、督促までを代行し、100%債権保証付きなので安心です。煩雑な請求業務から解放され、スムーズな資金回収を実現します。売掛金管理の手間を削減し、業務効率化を図りたい企業におすすめです。
Paidは、掛売りの請求業務をトータルで代行するサービスです。与信管理から代金回収まで、煩雑な業務をすべてお任せいただけます。業務効率化と回収率向上を実現し、企業の成長をサポートします。
Klarnaはスウェーデン発の「買って後で支払う(Buy Now, Pay Later)」決済サービスで、多彩な分割支払いプランを提供し、ECや実店舗での購入を柔軟かつ簡便にします。
Braintreeは、グローバル展開を目指すビジネスに最適なオンライン決済ゲートウェイです。支払い受け入れから取引実行までをシームレスに行える設計で、世界中の顧客に対応可能。多様な決済手段に対応し、安全で効率的な決済処理を提供し、顧客体験の向上を支援します。
PAY.JPは、開発者向けにクレジットカード決済を無料で簡単に導入できるオンライン決済サービスです。様々なサービスへの導入が容易で、スムーズな決済を実現します。初期費用や月額費用は不要のため、コストを抑えながら決済機能を強化できます。
うちでのこづちは、EC事業者500社以上に導入されているEC特化型のCRMツールです。顧客管理、分析、マーケティングオートメーションなど、EC事業に必要な機能を網羅。導入実績豊富な、これ1つで完結する便利なツールで、売上向上を目指しませんか?
リピートPLUSは、リピート通販を成功に導くオールインワン型サービスです。定期購入への誘導、CRM機能はもちろん、受注・出荷管理、カスタマーサポートまでを効率化。これ一つで、リピート通販に必要な機能を網羅し、スムーズな業務遂行と顧客満足度の向上を実現します。
Google Payは、Android搭載のスマートフォンやタブレット、スマートウォッチで利用できるデジタルウォレットです。アプリ内購入やタップ&ペイに対応し、簡単・安全にオンラインおよびオフラインでの支払いが可能です。世界中で広く利用されているGoogle Payで、スムーズな決済体験を実現しましょう。
WePayは、シームレスなオンライン決済体験を提供するソリューションです。プラットフォームとの完全統合により、スムーズな支払い処理とリスク管理を実現し、ユーザーは余計な手間をかけずに最適な決済環境を利用できます。 必要なエンドツーエンドのユーザーエクスペリエンスを提供することで、ビジネスの成長をサポートします。
後払いドットコムは、ネットショップでのお買い物後、コンビニ・郵便局・銀行で支払える後払い決済サービスです。 お客様は商品到着後に支払えるため、利便性向上に繋がります。事業者様は、業務負担や未回収リスクを軽減し、手軽に導入できる点がメリットです。 リスクフリーで、安心して後払い決済システムを導入いただけます。 売上拡大と顧客満足度向上を目指しましょう。
Paysysは、システム構築不要でクレジットカードやコンビニ決済など、多様な決済手段に対応したネットビジネス向け決済代行サービスです。メール開封状況確認機能や10種類以上の決済サービス、情報処理センター完備など、豊富な機能でビジネスを強力にサポートします。面倒な設定は不要で、スムーズに導入いただけます。
PayKickstartは、売上と収益向上を支援する、完全に自動化されたオールインワンのショッピングカート管理ソリューションです。高度なカスタマイズ性と豊富なコンバージョンブースター機能により、効率的な販売プロセスを実現します。様々な機能を備え、ビジネスの成長を強力にサポートします。
KOMOJUは、Shopifyと連携した日本円決済に特化したペイメントゲートウェイです。クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込など、多様な決済手段に対応しており、国内ECサイト運営者にとって利便性の高いサービスです。月額費用は無料で、決済ごとに手数料が発生するシンプルな料金体系も魅力です。導入も比較的容易で、Shopifyとの連携によりスムーズな決済システム構築を実現できます。幅広い決済方法に対応することで、顧客の利便性を高め、売上向上に貢献するでしょう。