レビュー

最高のShopifyページビルダーアプリ”GemPages”を徹底レビュー

最高のShopifyページビルダーアプリ

クチコミネットのまとめ記事にようこそ!

今回はShopifyのページビルダーアプリについて詳しくまとめてみたいと思います。

Shopifyは最近のEC構築サービスの中では特に使い勝手のいいサービスになります。実際に筆者も多くのShopifyサイトの構築を行っております。

Shopifyに唯一欠けている機能は「ページカスタマイズ機能」だと思います。トップページはビルトインのページビルダーがありますが、他の商品ページやコレクションページなどは基本的にはテーマに依存してしまいます。また、フリーページについては、簡単なテキストエディターしか利用できないので、あまり実用的ではありません。

そんなShopifyですが、ページビルダーアプリがあるので、上手に利用することで完全に自分のデザインでサイトを作成することができます。ページビルダーアプリは色々な種類があるので、今回は各アプリの説明と簡単な比較をしたいと思います。

[wpsm_box type=”blue” float=”none” text_align=”undefined”]
[contents h2]
[/wpsm_box]

GemPages

一番最初にご紹介するのはGemPagesというページビルダーです。こちらはWordPressでいうところのElementorのような感覚でとても簡単にサイトを構築することができるアプリです。

Shopifyのページビルダーアプリの多くはちょっと特殊な価格プランであることが多く、多くのアプリは作成できるページ数に制限があります。一見無料のページビルダーでも、実際は2ページしか作成することができない、、というアプリもありますが、GEMPAGESはページ数の上限がないので、好きなだけページの作成を行うことができます。

また、各商品や各コレクションごとに別々のデザインを割り当てることができるので、とにかくマルチに利用することができます。

GemPagesの管理画面

GEMPAGESの管理画面はとても見やすいです。左のバーにページの種類があるので、例えば商品ページのデザインをカスタマイズしたい場合は、「Product Page」を選択します。

↓以下は実際にページを作成する画面になります。WordPressのElementorのような感じで必要なブロックをページにレイアウトしていくので直感的に利用することができます。

GEMPAGESのその他のメリット

  • SEOにも最適化されているので、タイトルタグなどの設定が可能
  • ページビルダーを使っているのにも関わらず、ページ速度が高速
  • FacebookPixelおよびGoogleショッピングカタログとの同期
  • GemPagesをアンインストールしても、作成したページは保持される
  • 既存のコンバージョンの高いテンプレートから選択できる

GEMPAGESの価格プラン

GEMPAGESには3つの価格プランがあります。スターターでもいいですが、商品ページをカスタマイズするならProfessionalプラン以上である必要があります。また、3サイト以上で利用する予定でしたら 59ドルのAdvancedプランがオススメです。

  • スターター 15ドル
  • Professional 29ドル
  • Advanced 59ドル

GEMPAGESは10日間の無料トライアルがあります。こちらから詳細を確認することができます。

 

GEMPAGESのサポート

GEMPAGESを使うことはそこまで難しくありませんが、基本的な質問がある場合は、サポートのナレッジベースがあるので、そこからヘルプ記事を検索できます。また、チャットでのサポートもしているので英語にはなりますが、直接サポートを受けることも可能です。

自動生成された携帯電話の説明のスクリーンショット

 

よくある質問まとめ

[sc_fs_multi_faq headline-0=”h3″ question-0=”GemPagesではページ数の上限はありますか?” answer-0=”GemPagesでは無制限のカスタムページを作成することができます。 ” image-0=”” headline-1=”h3″ question-1=”GemPagesのオススメのプランは?” answer-1=”フリーページのカスタマイズだけを行いたい場合は、スタータープランでも大丈夫ですが、商品ページのカスタマイズを希望の場合はProfessionalプラン以上が必要になります。” image-1=”” headline-2=”h3″ question-2=”GemPagesのデメリットはありますか?” answer-2=”強いて上げるなら、ナレッジベースの記事数が少ないので、もしかしたら知りたい回答をすぐに見つけることができない点です。ただ、チャットサービスがあるので、その点はすぐにクリアになると思います。” image-2=”” headline-3=”h3″ question-3=”途中でGEMPAGESをアンインストールするとどうなりますか?” answer-3=”アンインストールしてもページのデザインは保持されます。” image-3=”” headline-4=”h3″ question-4=”CSSの追加はできますか?” answer-4=”GemPagesはユーザーフレンドリーであるだけでなく、開発者向けにも作られています。さらにカスタマイズが必要な場合は、エディターから直接カスタムコードを記述できます。” image-4=”” headline-5=”h3″ question-5=”今使っているテーマで機能しますか?” answer-5=”はい、GemPagesはShopifyのどのテーマでも機能します。テーマは何度でも自由に変更でき、GemEditorがそれらを処理します。” image-5=”” count=”6″ html=”true” css_class=””]

まとめ

いかがでしたでしょうか? GEMPAGESはどんなテーマでも機能するページビルダーアプリなので上手に利用することで、Shopifyサイトをさらにおしゃれにすることができるようになります。 10日間は無料で試すことができるんので、是非試して頂ければと思います!

無料トライアルはこちらから

[wpsm_woobox id=”24966″]