インターネットファックスとはパソコンやスマートフォンを使ってFAXを送信・受信できるサービスです。jFaxではFaxの送信・受信にEメールを使用します。使い方は簡単で、普段メールのやりとりをされているかたであれば、だれでも簡単にFaxの送受信ができます。ファックス機は不要です。通常のFax機に必要な電気代や紙代インク代と言ったランニングコストも不要です。いつでもどこでもFaxが使えるので、外出先でもFaxの送受信が行えます。
jFaxを使うメリット
- リーズナブル月990円
- メールでFAX送受信
- 東京03/大阪06/050のFAX番号が利用できる
価格
jFaxは、無料プランを提供していません。
jFaxの有料プランは月額1,089円からです。※別途費用がかかる場合があります。
wakky –
PDFファイル添付のメールでのFAX送受信を行っています。送受信併せて20件以内です。非常に満足しています。
FAX機材や回線を用意する必要が無いので、約千円/付 は安いと思います。
受信FAXに記入してFAX返信、という時は、PDFファイルの操作が必要となります。でも、記入は無料の reader の機能で可能です。