2023年06月19日
レンタルの残額を支払って購入にしたいと申し出たところ、教えてもらった残額がこちらが確認できているものと相違があったため、今一度確認してほしいと連絡しましたが、そこから何度連絡しても返信がなく、最終通告。誠に残念ですという言葉をのまま返したい。そして勝手に引き落とししてくるのやめてほしいのに、やめてもらえない。電話はない、メールも返信ない。それなのに他の人とのトラブルメールになぜか私のメールアドレスが入っている始末。どういうことかと連絡しても返信もない。レンタルを考えている方は本当にやめた方がいいです。
メリット
- ありません。
デメリット
- レンタルした家具にペイントされていない部分があったので交換を申し出たけれど、メーカーがそれで大丈夫と言ったのでと言われて、ペンキが塗られていない家具を使ってます。