OFFICE DE YASAI(オフィスデヤサイ)は、旬の野菜や果物を100円から気軽にオフィスで食べることができる福利厚生サービスです。
サラダ・フルーツ・こだわり惣菜・軽食など、月80種以上の健康的な食事を定期的にオフィスにお届けし従業員は1個100円という安価で食べられる設置型健康社食の福利厚生サービスです。低コスト・省スペースで手軽に始めることができ、従業員様の会社満足度向上はもちろん心身ともに健康的なパワーにあふれたオフィスづくりを実現します。
OFFICE DE YASAIを使うメリット
- 会社のオフィスに設置された冷蔵庫から野菜や果物を気軽に食べられる
- 全国各地から新鮮な野菜などが厳選されている
- 小規模企業から大手企業まで、800社以上導入されている
- 全国5,500拠点導入突破
- 90%以上が会社満足度UP
会社基本情報
運営会社:株式会社KOMPEITO
所在地:〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-26-8 第五清水ビル4F
Noer777 (承認) –
知人の社長の紹介でオフィスデヤサイを導入していますが、社食をいちいち注文する必要がなくなりました。
野菜だけのプランは格安で続けやすいことや手軽にリラックスできるようになり、夏場の暑い時期も乗り切れるようになりました。
毎日野菜が自動的に冷蔵庫に送られてくる 外食よりも安く、コンビニよりも栄養のあるものをオフィスにいながらにして食すことができる
野間口 (承認) –
なんといってもコンビニよりも安くて、ヘルシーなものが取れる。安いと謳っているが冷静に考えてみるとスーパーで買った方が安いです。
届けてくれるのは便利
スーパーの野菜の方が安い コスパはそれほど良くない
ノーソンタク (承認) –
惣菜でパックされたハンバーグなどは味が濃すぎて健康的ではないと感じますし、食べたくはないが安く買えるからとりあえず買ってみるなど本来の目的と乖離している感じが微妙です。契約内容によって取扱商品に差があるようなので入荷する商品の調整を実施したら誰かにとって有意義なサービスにはなり得ると感じた。万人受けはしない。
届けてくれる(必要性は別問題)
私にとってそれほど美味しくないし、健康的になるとは到底思えない。 購入金額の約半分は会社がだしているが、購入する必要がない人たちへの福利厚生の利用機会が無いことが微妙