Mixhost
ミックスホスト

Mixhost

( 8)
( 4.50)

Mixhostについて

独自SSLが無料で使えるレンタルサーバーならmixhost!表示速度満足度No.1のレンタルサーバーが月額880円からお手軽に!

mixhost(ミックスホスト)を使うメリット

  • 表示スピード満足度No.1の圧倒的な高性能
  • アクセス処理速度満足度No1、表示スピード満足度No1、アフィリエイター&ブロガー満足度No1
  • 高速・高機能なレンタルサーバーを初期費用無料で月額880円から
  • 稼働率99.99%の安定性
  • 国内最大級の高速バックボーンに10Gbpsで直結
  • 標準提供の14日分の遠隔バックアップ
  • 最新のマルチCPU・ピュアSSD RAID構成のハイスペックサーバーを採用
  • 36コア72スレッドCPU、256GBメモリ
  • HTTP/2 & QUICに完全対応した圧倒的に高性能なWebサーバー「LiteSpeed」を日本で初めて採用
  • WordPress専用キャッシュで圧倒的な高速表示
  • マルチドメイン・データベース・メールアドレス無制限
  • 無料で使えるSSL証明書

価格

mixhost(ミックスホスト)には無料プランがありません。mixhost(ミックスホスト)の有料プランは月額880円からです。※別途費用がかかる場合があります。
30日間返金保証があります。

会社名:アズポケット株式会社
設立年:2016年4月11日
代表取締役:伊丹 浩
所在地:〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場4-10-5-702
業務内容:インターネットインフラ事業 電気通信事業法に基づく電気通信事業

価格情報

月額880円から

               

ホスティングサーバーとは?

ホスティングサーバーサービスは、ウェブサイトやオンラインアプリケーションをインターネット上で公開するために必要なインフラストラクチャーを提供するサービスです。具体的には、ウェブサイトやデータベースのファイルを保存し、インターネットを介してアクセス可能にするためのサーバーの提供や管理を行います。 ホスティングサーバーサービスを利用することで、ユーザーは高速で安定したインターネット接続を提供することが.....

「ホスティングサーバー」について

Mixhostの利用シーン

mixhostは、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応したレンタルサーバーです。WordPressやECサイト構築にも対応しており、使いやすい管理画面や高速なサーバー性能が特徴です。また、24時間365日のサポート体制も整っており、安心して利用することができます。初めてのホームページ作成やブログ運営に最適なサービスです。

運営会社情報など

Mixhostに関する画像

サイト安全性レポート | サイトの安全性チェック

安全
ドメイン: mixhost.jp
ドメイン取得日: データなし
ネームサーバー: データなし
Google Safe Browsing によるスキャン
最終スキャン日 2025年1月 8日
このレポートについて

Mixhostとよく比較されるサービス

関連のサービスをさらに見る: ホスティングサーバー

このサービスに関する口コミ/レビュー

4.5
8 件のレビュー
4
4
0
0
0

Mixhost に対するレビュー8件

Clear filters
  1. nanamakami (承認)

    エックスサーバーとmixhostの両方を使っていますが、mixhostはデータベースの数に制限がないのが好きです。自分は50個以上のサイトを運営しているので、その縛りがないのは助かります。また、WordPressのサイト速度は申し分なく早いです。

    良い点:

    サイト速度が速い cPanelが使える 価格が安い

    悪い点:

    メールの送受信が遅い時がある

  2. 大道俊樹 (承認)

    mixhostをブログで利用しています。他のサーバーを使用したことがありませんが、速度に関しては申し分ないと思います。わからないことがあれば、サポートの方が丁寧に答えてくれるのでとても助かります。価格も安いのでこれからも使っていきたいと思います。

    良い点:

    価格 サポートの対応

    悪い点:

    特になし

  3. KenTaguchi (承認)

    cPanelが使えるレンタルサーバーです。簡単にメールアドレスを発行したり、WordPressをインストールしたりできます。また、キャンペーンをよくやっているのでタイミングがいいと利用費用が安くなります。

    良い点:

    速い 安い cPanelが使える

    悪い点:

    電話でのサポートに対応していない

  4. 野田 (承認)

    ちょっとしたエラーでドメインのSSLが全然反映されなくて困っていましたが、問い合わせをしたらすぐに対応してくれました。ありがとうございます!

    良い点:

    サポートが速い 利用料金が安い WordPressがサクサク動く

  5. Beams (承認)

    サーバー代が永久無料のキャンペーンがあったので、契約をしました。mixhostがある限りサーバーのコストがかからなくなったのでとてもコストダウンができそうです。

    良い点:

    大胆なキャンペーンが多い サポートの対応は速い

    悪い点:

    電話でのサポートはない

  6. Metacafe (承認)

    安くて、WordPressが高速なサーバーです。ただ、1点残念な部分があり、Elementorプラグインとの相性が悪いのが残念です。デフォルトでは問題ありませんが、アドオンを追加するとエディターがロードし続けて編集ができなくなる不具合があります。

    良い点:

    cPanelが使える 軽い 安い

    悪い点:

    Elementorとの相性が悪い

  7. 幸田 (承認)

    WEBデザイナーです。クライアントのテストサイトで何十個もサイトを作るのですが、mixhostはcPanelが搭載されてりるのでサイトの作成・削除が簡単にできるのがいいです。また、データベースの数も気にすることはないのでそれもまたいいです。WordPressを入れると確かに高速なのですが、一番安いプランだとスペック的に低いので多くのサイトが稼働している状態になるとサイトの速度は遅くなります

    良い点:

    安くて速くて容量もそこそこあるサービス cPanelは本当に便利

    悪い点:

    エックスサーバーよりも速度は劣る

  8. 魔弾 (承認)

    国内・海外のサーバーを10社は利用したことがあります。国内のサービスで言えばmixhostはかなりハイスペックでコスパもよいと思います。
    WordPressの動作も基本的に問題なく動作します。時々、プラグインでメールを送信する時に時間がかかったりするくらいだと思います。
    ただ、海外のサーバーに比べるとやはりサポートが遅い印象があります。海外では24時間チャットでスタッフが対応してくれるが、ここはメール対応で24時間ではない。これは契約する人の自由なので別にいいが、自分はやはり24時間チャットサポートの海外サーバーの方が便利に感じました。

    良い点:

    WordPressが高速 コスパがいい テスト環境などには向いている

    悪い点:

    サポートが遅い プラグインなどを追加すると意外と遅くなる

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

以下のサービスも一緒に見られています

最近のレビュー・口コミ

SNS Helper

SNS Helper

投稿者: ひまりん

2025年4月3日

5 / 5.0

購入歴長いものです。。サイトが新しく見やすくなって以前よりもっと購入しやすくなったと思います 安心してこれからも購入させて頂きます お勧めしたくレビューしてみました やはりこちらのサイトが1番です!!

アプリワン

アプリワン

投稿者: ああああ

2025年4月2日

5 / 5.0

スパムを永遠と送りつけてくる会社、Googleマップのレビュー書いたら閉鎖してるw とんでもない会社

ビデオチューブ

ビデオチューブ

投稿者: 星奈

2025年4月2日

5 / 5.0

2年間、大変お世話になりました! 家庭の事情で一度編集をストップしますがまた再復帰させていただく場合は何卒よろしくお願いします! 振り返ってみると、ペーペーの私でしたが今では複数の外注先を確保でき自分が望んだジャンルと業界の方々と一緒に仕事ができています!