IP Messenger
アイピーメッセンジャー

IP Messenger

( 4)
( 3.75)

IP Messengerについて

IP Messenger とは?

P Messenger(ipmsg)は、ローカルエリアネットワーク(LAN)内でチャットするためのアプリケーションです。これは、マルチプラットフォーム用のポップアップスタイルのLANメッセンジャーです。TCP / IP(UDP)に基づいており、サーバーマシンを必要としません。機能には、サーバーレスメッセージ通信、高速ファイルまたはフォルダー転送、画像埋め込みメッセージおよびデスクトップ(領域指定)キャプチャ、メッセージ暗号化(RSA2048bit + AES256bit)および署名または検証(PKCS#1-v1_5)が含まれます。

機能や特徴

IP Messengerは、その名前の通り、シンプルなチャットツールを提供してくれます。このLANメッセージクライアントを使えば、ネットワーク内の他のユーザーと連絡を取り合ったり、ファイルや画像を埋め込んだメッセージを送信したりすることができます。

アプリケーションはシステムトレイで静かに動作し、新しいメッセージの受信や送信完了を通知してくれます。コンテキストメニューにはさまざまなオプションがあり、ログの確認や、パソコンがアイドル状態の時に表示するカスタムステータスを設定することができます。

トレイアイコンをクリックすると、接続されている全てのワークステーションのリストが表示され、そこから会話を始められます(IP Messengerがインストールされているユーザーを検出します)。さらに、各ユーザーのグループ名、ホスト名、IPアドレスも確認できます。

メッセージを受信した際には、それを開く、閉じる、または相手に返信することが可能です。プライバシーを守るために、通信にはパスワード保護をかけたり、メッセージを暗号化することもできます。

IP Messengerを使えば、ネットワーク内の他のコンピュータにファイルやフォルダを素早く簡単に転送できるほか、複数の画面領域をキャプチャし、1つのメッセージとして送信することが可能です。

ユーザー検索ツール、メッセージおよびアクションの履歴、メッセージや転送の優先度設定、アクションログ記録など、このアプリケーションには他にも多くの利点があります。さらに、ファイル転送のダウンロード状況を監視するツールや、未開封メッセージを保存する機能も備わっています。

アプリの外観もカスタマイズ可能で、リストやメッセージ編集セクションのフォントの種類やサイズを変更できます。使いやすさと便利な機能を兼ね備えたIP Messengerは、ネットワークユーザーとのコミュニケーションやファイル転送を簡単に行えるツールです。特に画面キャプチャ機能と転送機能を持っているため、ネットワーク管理者には必須のツールと言えるでしょう。

価格

IP Messengerは完全に無料のサービスです。

価格情報

無料プランあり

               

ビジネスチャットとは?

ビジネスチャットソフトは、ビジネス環境でのコミュニケーションを促進するためのツールです。従来のメールや電話と比べてリアルタイムかつ迅速なコミュニケーションを実現し、チームや部署間の円滑なコラボレーションを支援します。 ビジネスチャットソフトの主な特徴は以下の通りです。 1. リアルタイムコミュニケーション: ビジネスチャットソフトは、インスタントメッセージングの形式でのコミュニケーションを提供しま.....

「ビジネスチャット」について

IP Messengerの利用シーン

IP Messengerは、社内のコミュニケーションツールとして広く活用されています。特に部署間での急ぎの連絡や、大容量ファイルの受け渡しに便利です。例えば、営業部門から制作部門への資料共有や、経理部からの請求書データの送信などに利用できます。 また、在宅勤務時にVPN経由で社内ネットワークに接続している場合も、セキュアにメッセージやファイルをやり取りできるため重宝します。チャットツールとしての基本機能に加え、不在通知機能やメッセージの履歴管理機能も備わっているため、業務の効率化にも貢献します。 さらに、インストールが簡単で導入コストがかからない点も、中小企業での採用理由となっています。グループチャット機能を活用すれば、プロジェクトチームでの情報共有やブレインストーミングにも活用できます。 セキュリティ面では、通信の暗号化やパスワード設定が可能で、社内の機密情報のやり取りも安全に行えます。

運営会社情報など

IP Messengerに関する画像

サイト安全性レポート | サイトの安全性チェック

安全
ドメイン: ipmsg.org
ドメイン取得日: 2004年6月6日
ネームサーバー: ns1.ipmsg.org
ipmsg.orgは2004年から運用されており、長い歴史があります。レジストラはGMO、ネームサーバーは独自のもので信頼性は不明です。登録者情報は秘匿されており、サービスの信頼性を判断するには追加情報が必要です。移管禁止のため、ある程度のセキュリティ対策はされていると考えられます。
Google Safe Browsing によるスキャン
最終スキャン日 2025年1月 8日
このレポートについて

IP Messengerとよく比較されるサービス

関連のサービスをさらに見る: ビジネスチャット

このサービスに関する口コミ/レビュー

3.8
4 件のレビュー
1
2
0
1
0

IP Messenger に対するレビュー4件

Clear filters
  1. 健永井 (承認)

    社内イントラネットで使用するメッセンジャーソフトです。PCの立ち上げ時に、メッセンジャーのペインを画面の右上に出しておくと、在席者の名前リストが表示されます。リストから送信したい相手を選択してメッセージをタイプすると、相手のPCにメッセージが表示されます。ファイルの添付も可能で、共同作業を進める上で頼れるコミュニケーションツールです。

    良い点:

    動作が軽快なのが魅力です。特定のサーバーを用意しなくても、イントラネット内のソフトが連携して、ひとつのメッセンジャーシステムとして機能します。 送信ログがテキストファイルで保存されるので、作業もれや確認に使用できます。

    悪い点:

    デザインがGUIが少しだけ古い気がします。まだスマホのメッセンジャーアプリがない時代からのソフトなので、ある程度仕方がない気がします。 添付ファイルは、大きなサイズもスピーディーに送受信できますが、開封操作に少し慣れが必要です。

  2. 片岡剛 (承認)

    送信した相手にポップアップでメッセージが表示されるツールです。一度に何人もの相手に送信できるのは便利ですが、受信のタイミングでいちいち作業が中断されるのが煩わしかったです。

    良い点:

    一度にたくさんの相手に送信できる ファイルの添付ができる アイコンがスタートレックのパロディである小話が会話のネタになる

    悪い点:

    受信するたび作業が中断される 設定がややめんどくさい

  3. 株式会社キャッチ (承認)

    このサービスは、相手のIPアドレスを使用して、メッセージやファイルを送ることができるので、インターネットに繋がっていれば、P2Pで情報を共有できるので便利だと思いました。

    良い点:

    様々なファイルを送信者に送ることができる

    悪い点:

    いきなりパソコンから画面が現れるのでびっくりする

  4. marukome (承認)

    ローカルエリアネットワーク(LAN)でのファイル共有やチャットに特化したツールを探しているなら、IP Messengerは間違いなくおすすめです。私自身、LAN内でのコミュニケーションを効率化するためにこのソフトウェアを導入しましたが、その利便性には驚かされています。今回は、IP Messengerの長所と改善点について詳しくご紹介します。

    ## IP Messengerのメリット ##
    IP Messengerの最大の魅力は、LAN内でファイルを迅速かつ安全に転送できる点です。社内や家庭内でLANを利用している場合、クラウドを介さずに直接ファイルをやり取りできるのは、スピード面でもセキュリティ面でも非常に有利です。

    さらに、LAN接続されている全ユーザーとメッセージのやり取りが可能なため、スムーズなコミュニケーションを実現します。特に、他のソフトウェアと比較してセキュリティが高いことも安心ポイントの一つです。LAN内のデータが外部に漏れる心配が少ないため、機密情報を扱う企業や家庭での使用にも適しています。

    もちろん、IP Messengerにはさらなる改善の余地があります。まず、すべてのオペレーティングシステムに対応してほしいと感じました。現状では対応するOSが限られており、異なるプラットフォーム間での利用に制約があります。

    また、オンラインとオフラインのステータスを表示する機能があれば、よりユーザーフレンドリーになるでしょう。たとえば、スカイプのように、現在オンラインのユーザーが一目で分かる機能があれば、コミュニケーションの効率がさらに向上するはずです。

    さらに、ビデオ通話や音声通話の機能が追加されると、特に大企業にとっては非常に有用です。LAN内でオフライン状態のままビデオ通話ができる機能があれば、リモートでのコミュニケーションも強化されるでしょう。

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

以下のサービスも一緒に見られています

最近のレビュー・口コミ

Uptimerobot

Uptimerobot

投稿者: かかし

2025年5月18日

5 / 5.0

UptimeRobotは本当に頼れる監視ツールです。無料でも50サイトを5分間隔でチェックできて、障害が起きたら即通知。スマホアプリからも状況確認できるので、外出中でも安心です。シンプルで使いやすく、導入もすぐできました。

ゲームトレード

ゲームトレード

投稿者: システム番人

2025年5月18日

1 / 5.0

詐欺られました。 会社に問い合わせしても、身元確認と言って情報を提供しても相手にしてくれません。 たぶん、返金するのも調査するのも面倒なんだと思います。 全額返金なんて、レベル1でバラモスを倒すより確率ひくいですよ。 中には優良な人もいますが、半分は悪い人たちであり、アカウントバンも結構あると聞きます。 絶対使わない方がいいです。

トリドリマーケティング

トリドリマーケティング

投稿者: 技術伝道師

2025年5月17日

1 / 5.0

整体系の店舗で使用しました。 絶対に使用しない方が良いです。 飲食以外のサービス提供系の店舗の方は絶対に役に立ちません。 6ヶ月260,000円払って1人きただけです。 応募も2件しかなく、うち1件はドタキャンです。 また、とにかく全ての対応が遅いです。