FIREBIRD(ファイヤーバード)とは?
FIREBIRD(ファイヤーバード)は、iPhone/Androidのスマートフォン基板修理サービスです。サードオピニオン体制で、お客様の基盤を修理します。基板一枚につき、3名の專門技師が修理対応するので高い復旧復元率を実現しているのが特徴です。
FIREBIRD(ファイヤーバード)を使うメリット
- 独自のファースト・セカンド・サードの修理体制
- iPhone修理実績80万台以上のノウハウから開発されたFIREBIRDの実績
- 故障原因の特定「マイクロスコープ」「オシロスコープ」を使用し、お客様の基板1台につき3名の専門技師が修理対応
会社基本情報
運営会社:株式会社ギア
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-35-3 新宿君嶋ビル8F
あ (承認) –
基盤修理不可能な場合は了解なくデータ取り出し完了で成果報酬が発生するとの規約あり
事前に修理不可能な場合の事を伝えておかなくてはいきなり携帯とUSBが発送され成果報酬が請求されます
かず (承認) –
基盤の修理に念のためバックアップを取るからパスコード聞かれましたが、結局治らず壊れたままの携帯とUSBが送られてくるだけでした。成功報酬もばっちり取られます。更に新しい携帯持ってるならをそのUSBと一緒に送れと言って来ます。ホームページに書いてある通り最初から治す気はない感じです。
猫 (承認) –
ここを見とけば良かった。
連絡はこまめにしてくれる方だと思います。ですが、結論から言うと詐欺会社です。
代引きで送られてくるので勝手に成功報酬取られてしまいます。データは復旧していません。携帯もパカパカした状態で戻ってきました。
連絡は作業ごとにくる。
成功してないのに一方的に成果報酬を取られる。
ちーず (承認) –
リンゴループ状態(稀に起動)の修理依頼。起動しないならバックアップをとお願いしていたのに起動時にバックアップ取り、故障箇所すら調べてくれず終了。修理はできないのか聞いてもバックアップ取れた時点で修理は完了とのこと。
あちこち修理店のHP調べそれぞれレビューも見て基板に詳しそうだからここにしたのに残念。
専門をうたう割に説明が言葉足らずでいちいち質問しないといけない、それでも言葉足らずで結局結果都合良く解釈され終了。
受け取り日時を聞かれ答えたのに反映されてないところからも全然人の話聞いてないのがわかる。
・HPが見やすい ・信頼できそうなHP
・HPでは基板修理を売りにしてるけど実際のやり取りではバックアップが第一目的に変わってる ・バックアップ取れる状態なら一切修理しない ・説明が言葉足らずでいちいち質問しなくちゃいけない。 ・その結果都合の良い解釈で作業される ・こちらの希望をちゃんと把握してくれていない