LINE BLOGは、スマホで簡単に始めることができるブログです。
運営
LINE
LINE BLOGは、スマホで簡単に始めることができるブログです。
LINE
当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。
2025年5月5日
もう二度と乗らない。 他の方も書かれてますが、持ち込めるキャリーに大きさの制限があるらしく「このサイズだったら他の乗務員なら乗車お断りするかもしれないからね〜仕方ないから今回だけは許してあげるけど」と言われはぁ……としか返せませんでした。言い方がキモい上にメールには特にそんな文言書いてないですし、他のバス会社もたくさん利用していますが一度たりともこんなこと言われたことなかったのでびっくりです。
オリンパラス (承認) –
アメブロの二番煎じのように芸能人が始めていますね。それは全然構わないのですが、自分がラインブログを行いたいと思った時に、スマホでしか更新ができないのが不便だと思いました。パソコンで編集できるのかもしれませんが、方法は見つけれませんでした。
パソコンで更新できない
tsukinoi (承認) –
もともとは、あるインフルエンサーの方のblogを読みたくて登録しました。
その後、自分でも記事を書き始めました。
記事エディターやデザインはとてもシンプルで使いやすいです。
無料のフォントも多数あります。
ただ、ユーザー名とブログのタイトルが切り離せないのは残念でした。
デザインがシンプルで見やすい 無料のフォントが多い 芸能人やインフルエンサーのブログが多い 登録が簡単
ユーザー名がブログのタイトルになってしまう