i-Say
アイセイ

i-Say

( 2)
( 3.50)

i-Sayについて

i-Sayは、イプソスが運営するアンケートサイト。アンケートに答えてポイントを貯めると、AmazonギフトやPeXに交換できます。フランスに本社を置く老舗の市場調査会社イプソスによる運営。日本のプライバシーマーク取得に加えて、ヨーロッパの個人情報保護の枠組み(GDPR)も遵守、会員様の個人情報は安全に、厳重に取り扱っています。

i-Say(アイセイ)の特長

  • いつでもどこでも、手軽にお小遣い稼ぎできる
  • アンケートに加えて、各種キャンペーンでもポイントが貯まる
  • アンケート配信は週1~程度。無理なく楽しみながらポイントが貯まる

会社基本情報

運営会社:イプソス株式会社
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル

価格情報

               

ポイントサイトとは?

ポイントサイトサービスは、オンライン上でポイントを貯めたり交換したりすることができるプラットフォームです。ポイントサイトでは、ユーザーが特定のアクションを実行することでポイントを獲得することができます。例えば、アンケートに回答したり、広告をクリックしたり、商品を購入したりすることでポイントを獲得できます。また、一部のポイントサイトではゲームをプレイしたり、動画を視聴したりすることでもポイントを獲得.....

「ポイントサイト」について

i-Sayの利用シーン

i-Sayは、イプソス社が運営するアンケートサイトで、手軽にお小遣いを稼ぎたい方におすすめです。空いた時間にアンケートに答えるだけでポイントが貯まり、Amazonギフト券やPeXポイントなどに交換できます。週に1回程度のアンケート配信なので、無理なく継続できます。キャンペーンへの参加でもポイントが貯まるので、楽しみながらお小遣いを増やすことができます。老舗市場調査会社が運営しており、プライバシーマーク取得済みで個人情報の保護にも配慮されているため、安心して利用できます。家事や仕事の合間などを有効活用したい主婦の方や、副収入を得たい学生・社会人の方にも最適です。

運営会社情報など

i-Sayに関する画像

サイト安全性レポート | サイトの安全性チェック

安全
Google Safe Browsing によるスキャン
最終スキャン日 2025年1月 8日
このレポートについて

i-Sayとよく比較されるサービス

関連のサービスをさらに見る: ポイントサイト

このサービスに関する口コミ/レビュー

3.5
2 件のレビュー
0
1
1
0
0

i-Say に対するレビュー2件

Clear filters
  1. なーみー (承認)

    300円からAmazonギフト券に交換できるのはハードルが低くていいですね。アンケートの単価も他のサービスよりも高いです。

    良い点:

    300円から交換できる

  2. syun (承認)

    アンケートの頻度が結構ある、ポイントの交換先にPexが追加された点で評価できます。交換に関してトラブルはなく信頼できるサイトといえます。マイナスポイントが沢山あり、メールでリンクが送られてくるのですが、リンクになっておらずコピーペーストして開かないといけない、メールが来てすぐにアンケートを開いても終了になっている、まだ答えていないアンケートがエラー表示になり答えられないなど、使い勝手が悪いです。

    良い点:

    手数料無料で小額からpexに交換できる ポイントが交換されない、訳も分からずアンケート停止になる、退会させられるといったトラブルがない アンケート依頼の頻度が高い

    悪い点:

    アンケートのロードが重く、アンケートも長いため、答えるのに時間がかかる メールが来てすぐ開いたのに終了になっていることが多い メールのリンクがリンクになっていない アンケートに答えていないのに、既に答えていると表示されて答えられない サイトを直接開くとその度にログイン認証が出る 海外アンケートのため日本語が変なことがある アンケート依頼が複数ある時、別のタブで開いて同時に進めることができない

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

以下のサービスも一緒に見られています

最近のレビュー・口コミ

Whiteboard Fox

Whiteboard Fox

投稿者: WhitebordFox元愛好家

2025年4月29日

3 / 5.0

Pro版を使っています。 大変便利で使いやすく、ほぼ毎日使っています。 ただ時々不具合が生じ、全く使えなかったことがあります。 いつもは数時間で回復するのですが、特に一昨日2025年4月27日(日)~28日(月)にかけての2日間はひどいトラブルでした。仕事で使っているので、Board上に保存していた資料が全く見れないまま海外の方々と会議を進めなければならず、本当に大変な思いをしました。 それにもかかわらず、Whitebord Fox側からは何のメッセージも発せられないままなのが、納得いきません。こちらは無料版ではなく有料版を使っているのですよ。顧客に対して何らかの事情説明があってもいいのではないですか。 使用者側に自己責任を押し付けられそうなので、自分で他のオンラインホワイトボードを契約しました。次にこのようなことが発生すれば、この契約は破棄します。

Google Gemini

Google Gemini

投稿者: みつかづ

2025年4月28日

3 / 5.0

5つのGemがあるが、どれも「日本語文章中に突然外国語の単語や文章」が交じる。 それも複数の言語なので、翻訳サイトでも訳せない。 右派ではないので外国語に忌避感は無いが、「分からないものは分からない」ので、言語アルコリズムを早急に改善してほしい。特に「編集者と校正役」のGemにおいてこの傾向が顕著。 また、返信がやや教科書的な回答である事がある。 他のAIが示した返事を示した途端に掌返しして「良いと思います。以下にその理由をあげます」として、他のAIが示したものを引用して理由付けるのはどうか、と。

ロイロノート・スクール

ロイロノート・スクール

投稿者: ロイロノート消えろ

2025年4月28日

1 / 5.0

ウルトラやりづらい 昔はまだマシだったけどアプデでくそになった ウェブのフィルターもゴミ