Instabase(インスタベース)は、レンタルスペースや貸し会議室を使いたい人と、スペースを貸したい人をマッチングするサービスです。 さまざまな用途で利用可能なレンタルスペースや貸し会議室の検索・予約ができます。
キャッチフレーズ
場所に、もう困らない
特長
- 日本全国好きな場所から探せる
- Webだけカンタン予約
- おトクな値段で利用できる
- 定期利用や長期利用にも対応
会社基本情報
運営会社:株式会社Rebase (英文表記:Rebase, Inc.)
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西2-20-17 代官山サンライトビル202
Yosakoi_Gou (承認) –
ダンスチームの練習を行うために単発で何度か利用しました。価格や条件を絞り込んでレンタルスペースを検索でき、空いている日程を簡単に検索できるのでとても便利でした。
やすいレンタルスペースを簡単に検索できる すぐに予約できる
なほ (承認) –
よさこい練習に利用したことがあります。場所の検索からメッセージのやりとりまでスムーズに行うことができました。値段の安い順に並べることができるし、掲載写真が多いので、どのようなスタジオかわかるのでいいサービスだと思いました。
簡単に予約できる 時間ごとに予約できる 検索が楽
シーバ (承認) –
スペースマーケットとインスタベースでホスト登録している者です。
正直インスタベースは35%とスペースマーケットの30%より手数料が高いため、利用料に上乗せした料金設定になっています。おそらくそのようなスペースは多いと思われます。
また、ホストからするとサイトの使いやすさやフォローなどはスペースマーケットの方が断然良いため、(インスタベースは問い合わせをしても無視されることがあります)自然とスペースマーケットに力を入れていきます。
よってゲストの方には上場企業であるスペースマーケットで探すことをおすすめいたします。
SEOに強い
メールでの問い合わせしかできないのに無視される 電話でインスタベースに問い合わせができない
スパチコーン (承認) –
メトロミニッツ渋谷という場所をレンタルしました
評価は最低でした
というのもモデルの写真と置いてある物
あるものは合ってますが汚すぎる!
まともなのはクッキングルームという場所くらいで床にはゴミが至るところに落ちている
前の利用者のゴミも置きっぱなし
クッションはシミだからでグシャグシャ
運営側から当日に場所を変えて欲しいと利用し始めてから催促があり
もうスタートしてるし荷物とかもあるから移動するならせめてタクシー使わせてと伝えても話にならず
断るのも長話をされ利用時間を削られても何の謝罪もなく感じの悪い対応を永遠されて・・・
場所も良いところ無し
運営の対応も何一つ良い所無し
最低でした そしてそのレビューを掲載を消しているし明らかにヤラセの星4.1のレビューがすぐさま上がってます
当方はキレイに掃除機や片付け等は当たり前にしたのですが外れているカーテンや汚いクッションや埃まみれのエアコンやテレビ周りはそのままなはずなのでおかしい 絶対におかしい!
何一つありません
先に述べました
はな (承認) –
利用者として使わせてもらったが、予約のキャンセルが多かった。
掲載者は無料で掲載できる分集客する必要がないので、他のサイトよりも管理が雑に感じました。
へやかり (承認) –
予約の日時変更をしたいと思いましたが、マイページからは出来ずに問い合わせの番号にかけてもインスタベースさんの件に関しては分からないの一点張り!
何の為の電話番号なのか。
実際の部屋の状態等の口コミは良かったですが、インスタベースさんは
もっと柔軟な対応が出来ると、これからも利用しやすいと思いました。
予約はすぐ出来る
メールでの対応しかしてない。 日時変更が出来ない。
しー (承認) –
インターネットカフェの予約で
利用したのですが
実際の利用料は2500円くらいなのに
インスタベースからの予約では
5000円くらいしてびっくりしました。
いくらなんでも取り好きでは?と思い、
二度と利用しないなと思いました。
予約はスムーズに取れたし サイトはそれなりに わかりやすかった。
料金設定がひどすぎる。
運動好き (承認) –
spacemarketとインスタベースを併用しています。個人的にはインスタベースの方が検索結果が見やすくて好んで利用しています。先日は近場の撮影スタジオを予約して利用させていただきました。他のサイトでは見つけることができなかったスタジオが近所にあることがわかり、行ってみましたがとてもよかったです。当日からでも予約ができるし、ログインしてからの予約管理の操作などのUIはかなり使いやすいと思います。
掲載数が多い サイトのUIが使いやすい
残念です (承認) –
29日前からキャンセル料が100%なので皆様ご注意を!!
私は27日前のキャンセルで13,629円かかりました。
こちらの不注意もありますが、
あまりにも高額でもう利用することはないでしょう。
場所もいいし、良いシステムだと思いましたが
思わぬ落とし穴があるので私のような人が
増えないことを祈っています。
便利な場所にある。
キャンセル料について、もっと中止を喚起してほしい。
かなた (承認) –
キャンセル料が高すぎる。食事の手配などもないのに一般的なホテルより高いキャンセル料は謎。
仕事で使う場合は数日前までスケジュール変わることもあるのでキャンセル料が高すぎるとリスクが高すぎるのでもう利用しないです
Hiro (承認) –
大塚駅近くの個室ブースをオンライン会議用に利用しました。室内に掲示のWifiに繋がらず、オンライン会議の時間が迫り焦りました。無人なのでスタッフさんへも聞けず、結局スマホのディザリングでなんとか会議できましたが、もう利用しないですね。
入札方法は動画解説でわかりやすい。
基本のWifi使えないはあり得ない。
ヤマナカ (承認) –
面接のため本町のリモートワークボックスを利用したが、隣客の騒音がひどく、とても集中できない状態だった。
静かな環境を求められている方にはお勧めできないし、私自身二度と利用しないと思う。
管理者が常駐していないため、注意をしようとしてもできない。
・照明が備え付けられていること
・離れたボックスが空いているのにわざわざ隣のボックスに客を入れる配慮のなさ ・面談の用途にはとても使用できない防音性能
601 (承認) –
監視カメラが付いてます。コスパーティーとかで、着替えたり出来ません。
監視カメラが付いてることの記載がどこにあるか分からないけど、監視カメラ付いてます。映画などゴロゴロしながら鑑賞もって書いてあるけど、誰に見られてるかわからないから気持ち悪く怖い部屋です。
綺麗です。
監視されていることです。
木村 (承認) –
事前に予約し施設に出向いたところ時間になっても施錠されたまま、人の気配すらない。
貸主に電話をするも出ず。お客さんとの打ち合わせだったので大変困りました。
予約時間が過ぎても連絡すらこず、しばらくして領収書発行のメールが届きました。
怒りを通り越して呆れました。
管理会社も機能していないようです。
返金されるのか不安。
学生ノリのベンチャーらしいクオリティー。仕事ではつかえない。
あー (承認) –
利用前キーボックスが古いせいか正しい暗証番号入れても開けるのに時間が掛かりました。(硬すぎる)誤って閉めてしまい開かなくなった後メールで問い合わせても返信は来ません。(もう半年無視されています)
二度と利用しません。
ゆう (承認) –
仮眠&シャワー利用目的で、保土ヶ谷駅前のマンションの一室を2時間借りました。が、給湯設備の故障でお湯が出ず、シャワーオプション料金1,100円を支払っているにも関わらず、シャワーを浴びることが出来なかった。その場で貸主にメッセージして一旦は返金に同意いただいたが、その後過去の利用者から部屋を汚されて、その時の損害賠償が事務局からなされず、それが解決しない限りは本件についても対応しないと、全く関係ない過去の事案を持ち出し、結果そのままメッセージ返信もなく、事務局も当事者同士で解決するようにとの塩対応で、無駄なオプション料金を払ってしまった。インスタベースは二度と利用しない。
駅前の立地
貸主が給湯設備故障にも関わらず、シャワーオプション料金を徴収している。
2度と利用しません (承認) –
「共用部分は無料です」→追加料金請求されました。
詳細は省きますが利用時間分の金額は予め支払い済みにも関わらず、先方都合で割り増し料金請求された印象です。
金額は高くないので払うのは全く構わないのですが、店内表示の説明が不十分であることや、「ルールだから」「他のお客さんにはこれで通じてる」と問い合わせに向き合わない態度など、事業者としての誠実さがない部分に不満を感じました。
なし
・「無料」なのに請求された ・問い合わせに対してさらに追加料金の支払いを迫ったり訴訟をちらつかせる言動 ・景品表示法すれすれのお知らせを記載しているところ
ばでいす (承認) –
利用1ヶ月半前に予約、その後利用3週間前にキャンセルしました。
まず、利用もしてないのにクレカは予約してきっちり引き落とし、返金はカード会社の規約による、とのことですが少なくとも今のところ返金の気配はないです。
少なくとも利用、料金の確定がされてからオーソリ処理だけで請求しないのでは無いでしょうか。
カードで払ってる人はキャンセル返金気が付かないケースもあるのでは?と思ってしまう。
検索に引っかかりやすい
せめてカードの請求処理は確定後に。
イルカカエル (承認) –
ダンスの練習で数回利用したことがあります。すべて別の場所での利用でしたが予約から利用完了までの流れやWEBサイトのUIはそこまで悪くないと思います。後は、レンタルスペースを貸している側の問題があることが多いと思います。
インスタベース自体は日本のサービスにしては比較的使いツールだと思います。恐らく貸出人側の審査などももう少し厳しくするとここに書かれているような評判も減るのかなぁと個人的に思いました。
街中のレンタルスペースを探せるのは便利
郊外だとまだ件数が少ないので掲載数をもう少し増やして欲しい
芸能・広告関係者 (承認) –
評価としては最低です。
たまりば関内馬車道 Castleを控室として利用したものの、撮影から帰ったところビル自体に入ることができず、緊急連絡先の電話も繋がらない状態。
ビル内の別テナントの方のサポートがあり当日は何とかなりましたが、その後ホストに連絡を入れたところ
「部屋に入れず時間経過した分の支払いは不要」のみの補填対応。
先方の言い分としては「控室利用=空室になるとは予想していない」というもの。
その後も一方的な解釈で、議論の途中でブロックされメッセージが送信できない状態に。
杜撰な対応で、使用料も全額支払うことになり、全く話になりません。
なし