LOHACO
ロハコ

LOHACO

( 3)
( 4.00)

LOHACOについて

アスクル個人向け通販サイトLOHACO。3300円(税込)以上で基本配送料無料。最短翌日お届け。PayPayが使える貯まる。

会社基本情報

運営会社:アスクル株式会社
所在地:東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン

価格情報

               

オフィス通販とは?

オフィス通販サービスは、企業やオフィス環境に必要な様々な商品や用品をオンライン上で購入できるサービスです。これらのサービスは、オフィスの必需品や消耗品、家具、テクノロジー機器、文具などを包括的に提供し、ビジネス活動を円滑にサポートします。オフィス通販サービスでは、通常はウェブサイトや専用のプラットフォームを通じて、利用者が必要な商品を選択し、注文を行います。商品のカタログや詳細な説明、価格比較など.....

「オフィス通販」について

LOHACOの利用シーン

LOHACOは、食料品から日用品、医薬品まで、幅広い品揃えを誇る個人向けの通販サイトです。職場への注文が多いアスクルのサービスを一般向けに展開しており、豊富な品揃えと便利な機能が人気です。3300円(税込)以上の注文で送料が無料になるほか、最短翌日お届けに対応し、忙しい方に最適です。また、PayPayでの支払いも可能で、貯まったポイントは買い物に利用できます。日常生活に必要なものをまとめて購入したい方や、時間や手間を省きたい方におすすめのサービスです。

運営会社情報など

LOHACOに関する画像

サイト安全性レポート | サイトの安全性チェック

安全
ドメイン: lohaco.yahoo.co.jp
ドメイン取得日: データなし
ネームサーバー: データなし
Google Safe Browsing によるスキャン
最終スキャン日 2025年1月 8日
このレポートについて

LOHACOとよく比較されるサービス

関連のサービスをさらに見る: オフィス通販, オンラインショップ全般

このサービスに関する口コミ/レビュー

4
3 件のレビュー
1
1
1
0
0

LOHACO に対するレビュー3件

Clear filters
  1. Minakon (承認)

    必要な日用品や食料品のまとめ買いができて便利なので、月1回のペースで利用しています。
    飲料水やお米など重量のある商品がまとめて買えて、価格も他と比べて安いと思います。
    一番便利だと思うのが、配送時間の指定に23〜24時という深夜便があることです。一般的には21時までの配送が多く、平日仕事で帰宅が遅い場合に受け取りが難しいことが多いですが、この深夜便のおかげで平日に受け取ることができるので助かります。

    良い点:

    PayPayを利用して購入すると、TポイントだけでなくPayPayボーナスがもらえてお得です。

  2. hata85 (承認)

    ヤフーのアカウントで簡単に購入できるのが良い。サイト画面もすっきりして閲覧しやすい。しかし品ぞろえが今一つなのと、他サイトに比べて全体的に価格設定が高く、その割に送料無料の条件が3,300円と高めなので★2つ減らした。

    良い点:

    LOHACOオリジナル製品は価格が安く品質が良い。

    悪い点:

    送料無料の条件となる購入金額が高い。 ペットボトル飲料をケース買いしても送料無料にならない。

  3. LuckyMe (承認)

    オリジナル商品のデザイン性だったりとにかく日用品のバラエティーが優れているので生活にとても便利です。お届け時間指定の工夫がありユーザ目線でのサービスを企業努力で行っていると感じています。

    良い点:

    時間を指定の細かさはとても助かっています。また日用品でもデザインが良いものを取り揃えていると思います。

    悪い点:

    Yahoo!の傘下になり検索するといろいろなモールに飛んでいくところが使いにくいです。

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

以下のサービスも一緒に見られています

最近のレビュー・口コミ

Uptimerobot

Uptimerobot

投稿者: かかし

2025年5月18日

5 / 5.0

UptimeRobotは本当に頼れる監視ツールです。無料でも50サイトを5分間隔でチェックできて、障害が起きたら即通知。スマホアプリからも状況確認できるので、外出中でも安心です。シンプルで使いやすく、導入もすぐできました。

ゲームトレード

ゲームトレード

投稿者: システム番人

2025年5月18日

1 / 5.0

詐欺られました。 会社に問い合わせしても、身元確認と言って情報を提供しても相手にしてくれません。 たぶん、返金するのも調査するのも面倒なんだと思います。 全額返金なんて、レベル1でバラモスを倒すより確率ひくいですよ。 中には優良な人もいますが、半分は悪い人たちであり、アカウントバンも結構あると聞きます。 絶対使わない方がいいです。

トリドリマーケティング

トリドリマーケティング

投稿者: 技術伝道師

2025年5月17日

1 / 5.0

整体系の店舗で使用しました。 絶対に使用しない方が良いです。 飲食以外のサービス提供系の店舗の方は絶対に役に立ちません。 6ヶ月260,000円払って1人きただけです。 応募も2件しかなく、うち1件はドタキャンです。 また、とにかく全ての対応が遅いです。