dマガジン
ディーマガジン

dマガジン

( 6)
( 4.00)

dマガジンについて

多彩なジャンルの人気雑誌・記事が月額400円(税抜)でいつでもどこでも読み放題!デバイスは最大5台まで利用可能。

会社基本情報

運営会社:株式会社NTTドコモ
所在地:〒100-6150 東京都千代田区永田町二丁目11番1号

価格情報

月額400円から

               

電子書籍・電子コミックとは?

電子書籍・電子コミックサービスは、デジタル化された書籍やコミックを提供するためのオンラインサービスです。これは、ユーザーがパソコンやスマートフォンなどのデバイスを通じて、電子書籍や電子コミックを購入・ダウンロード・閲覧することができるようにするために利用されます。電子書籍・電子コミックサービスでは、ユーザーはオンラインストアやプラットフォームを通じて幅広いジャンルの書籍やコミックを探し、購入するこ.....

「電子書籍・電子コミック」について

dマガジンの利用シーン

dマガジンは、雑誌好きの方や忙しい方にぴったりのサービスです。月額料金で、多彩なジャンルの雑誌や記事が読み放題で、いつでもどこでも好きなだけ楽しめます。通勤時間、休憩時間、ちょっとした空き時間などに、お気に入りの雑誌や気になる記事を気軽に読むことができます。デバイスを最大5台まで登録できるので、ご自宅でも外出先でも、お好きなデバイスで利用できます。限られた時間を有効活用したい方に、賢くお得に雑誌を楽しむ方法としておすすめです。

運営会社情報など

dマガジンに関する画像

サイト安全性レポート | サイトの安全性チェック

安全
ドメイン: magazine.dmkt-sp.jp
ドメイン取得日: データなし
ネームサーバー: データなし
Google Safe Browsing によるスキャン
最終スキャン日 2025年1月 8日
このレポートについて

dマガジンとよく比較されるサービス

関連のサービスをさらに見る: 電子書籍・電子コミック

このサービスに関する口コミ/レビュー

4
6 件のレビュー
1
4
1
0
0

dマガジン に対するレビュー6件

Clear filters
  1. Rig- (承認)

    ドコモを使っているのでキャンペーン時に利用を始めましたが、ニュースサイトと読み物の間のようなアプリというイメージで、可もなく不可もなくという感じです。記事に広告が多く混ざっているので見辛いという印象もあります。

    良い点:

    ドコモユーザーならお得なキャンペーンなどある ジャンルが選べるので、暇つぶしに雑誌を読む感覚で利用できる ニュースも読み物も見たい人はおすすめ

    悪い点:

    広告記事が混ざったレイアウトなので見辛い ニュースの更新が遅い感じ ごちゃごちゃしたページという印象

  2. TK0524 (承認)

    400誌以上のマガジンが読み放題になり、非常にお得です。バックナンバーを読めたり、記事からお好みの内容のものを読める点も良いです。スマホでもPCでも読む事が出来、暇つぶしにもなります。

    良い点:

    月額400円で、様々なジャンルの雑誌が読めるのがメリットです。

    悪い点:

    wi-fi環境でも、雑誌を読み込むのに時間がかかる場合があります。

  3. AotEnders (承認)

    以前は読みたい雑誌はAppleのNewsstandというサービスで個別に購入していましたが、dマガジンの定額読み放題サービスでもいつも読んでいる雑誌が含まれていたのでこちらを利用するようになりました。450誌以上の雑誌が月額400円で読めるという驚きのコストパフォーマンスで、ダウンロード機能もあるのでwifi環境のない外出先でもゆっくり読めるのも大変便利で気に入っています。

    良い点:

    450誌以上の雑誌が月額400円で読み放題 過去のバックナンバーも読める ダウンロード機能、クリッピング機能など読書に便利な機能がある iOS、androidアプリの他にWebからも利用できる 毎月の利用料金でお店の支払いなどに利用できるdポイントが貯まる 31日間のお試し期間があるので気軽に利用できる

    悪い点:

    紙媒体の雑誌と比べ一部ページが省略されていることがある スマートフォンだと拡大しながら読まないと小さく読みづらい

  4. みやきん (承認)

    月額400円で雑誌が読み放題で、契約して3年くらいが経過しようとしています。
    美容雑誌やファッション雑誌はもちろん、ITやスポーツ、動物や料理など
    さまざまなジャンルを楽しむことが出来て、コスパもいいなと思っています。
    検索機能がついており、気になることを沢山の雑誌から調べることも出来ますし
    その内容をクリップして保管することも出来ます。
    日常の困ったを助けてくれる便利なアプリでとても助かっています。

    良い点:

    雑誌1冊分の価格で沢山の雑誌を読むことが出来る 年々読める雑誌が増えていってる 特集に合わせたダイエットや旅行、ヘアカタログなども読める お気に入り登録すると最新号の更新をお知らせしてくれる

    悪い点:

    PCサイトバージョンが少し見づらい

  5. 24韓国 (承認)

    1冊読むだけでも元は取れるのでとてもお得です。また、読める雑誌の種類もとても豊富で週刊誌からスポーツ系の雑誌まで揃っていますしバックナンバーも読むことができるのでとても便利です。

    良い点:

    最新の雑誌が読める バックナンバーが読める 月額が安い

    悪い点:

    雑誌が丸ごと読めるわけではなく、グラビアなどが削除されていることがある

  6. vermeer (承認)

    月額料金が400円で、様々なジャンルの雑誌を読むことができるので実際に雑誌を購入することができるので便利です。専用のアプリをタップするだけなので、使いやすいです。また、雑誌をたくさん購入すると、資源ゴミなどに出すのも大変なので助かっています。

    良い点:

    月額料金初回無料 ドコモユーザー以外でも使用できる。 様々なジャンルの雑誌を読むことができる。

    悪い点:

    ある程度、知られている雑誌しか読めない。 サイト内のラインナップが少し見づらい。

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

当サイトに掲載されたサービスの情報等はAIが自動収集した情報も含まれており、作成時点のものがそのまま掲載されたものです。
当サイトに掲載されたコンテンツにつき、その適合性、有用性、正確性、完全性は保証できませんので予めご了承ください。
正確な情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

以下のサービスも一緒に見られています

最近のレビュー・口コミ

トリドリマーケティング

トリドリマーケティング

投稿者: りょう 東堂

2025年4月18日

1 / 5.0

詐欺すぎる キャッシュバック帰ってこない ライズとかゆう会社 担当の諏佐とかゆうやつ 本間に怖い いい勉強になったわ

navima

navima

投稿者: こんにちは

2025年4月17日

1 / 5.0

AIの進歩に追いついてない。何回やっても間違えるんですよね ストレスの団塊だお⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾

COCOマーケ

COCOマーケ

投稿者: ちー

2025年4月17日

5 / 5.0

インスタグラムの広告で初めて見て、お話を伺い利用しました。始めて数週間で自分のアカウントが検索結果にすぐに出るようになり、そのおかげでアカウントの閲覧数が以前の倍以上に変わりました。インスタグラムの運用に関してほぼ知識がない状態でのスタートでしたが、プロフィールの見せ方や導線の提案から最新のアルゴリズム情報まで、LINEでの相談もしやすい点が良かったです。