2023年01月20日
ライバーがゴミ以下、リスナーと会ってやるだけやってポイするようなライバーしかいない。 運営は言わずもがなゴミ 仮想通貨だかトークンだかしらんけど裏でやってるみたいでこれもアホ。 実際はほとんど増えず詐欺に近い。
メリット
- 何一ついいところ無し
デメリット
- あらゆることが悪いところ。
- 人を騙すセンスはあるから詐欺でもやってりゃいい
**LIVE812 **は、誰でも気軽にライブ配信ができる日本発のライブ配信プラットフォームで、視聴者と配信者(ライバー)がリアルタイムで交流できるのが最大の特徴です。個人のライバーが独自の番組を作成し、自由なテーマで配信できるため、趣味やビジネス、コミュニティ活動など多岐にわたる用途で活用されています。配信を通じてファンとの距離を縮めるだけでなく、新たな収益源としても注目されるサービスです。
1. どこでも気軽にライブ配信が可能 LIVE812は、スマートフォンやPCを使って簡単にライブ配信を開始できるシステムを提供しています。特別な機材や高度な技術は不要で、自宅や外出先から手軽に配信を行うことができます。これにより、個人ユーザーはもちろん、ビジネスオーナーやクリエイターも場所を選ばずに自身の活動を発信できます。
2. 自由なコンテンツ制作が可能 ライバーは自分だけの番組を持つことができ、発信内容も規約の範囲内で自由に決められます。これにより、趣味の紹介、商品レビュー、教育コンテンツ、音楽パフォーマンス、さらにはオンライン店舗としての活用も可能です。たとえば、店舗を持たない事業者でも、LIVE812を通じて商品紹介や販売促進が行えます。
3. 視聴者とのリアルタイムなコミュニケーション 視聴者は配信中にリアルタイムでコメントを送ったり、ギフティング機能を使ってライバーを支援することができます。相互的なコミュニケーションを通じて、ライバーとファンの間に強い絆が生まれるのが特徴です。また、視聴者同士の交流も盛んで、共通の興味を持つコミュニティが自然に形成される場ともなっています。
1. リレーイベントで多様なコンテンツを体験 LIVE812の独自の魅力として挙げられるのが**「リレーイベント」です。これは、複数のライバーがテーマに沿って順番に配信を行うイベントで、視聴者は次々と異なるライバーの配信を楽しむことができます。過去には「おうちde物産展」や「コスプレリレー」**といったユニークなイベントが開催され、地域特産品の紹介やコスプレパフォーマンスなど、多彩なコンテンツが配信されました。
リレーイベントは、普段は見る機会のないライバーを知るきっかけにもなり、新しいお気に入りのライバーを発見する楽しみがあります。また、季節ごとのテーマや特別企画もあり、視聴者を飽きさせない工夫が随所に見られます。
2. ギフティングでライバーをサポート 視聴者はお気に入りのライバーに対して、**ギフト(投げ銭)**を送ることができます。この機能により、ライバーは配信活動を通じて収益を得ることができ、視聴者は自分の応援の気持ちを直接伝えることが可能です。ライバーとファンの間に強い繋がりを築くことができるため、コミュニティ形成の重要な要素となっています。
現在、LIVE812で配信を行うには事務所への所属が必要です。一般の個人が直接配信者として参加することはできず、提携している事務所を通じてライバーとして活動する形になります。事務所に所属することで、配信技術のサポートやコミュニティのネットワークを活用できるメリットがあり、ライバーとしての活動をより効果的に進めることができます。
提携事務所例: YAIZOOアカデミー LIVE812と提携している事務所の一つがYAIZOOアカデミーで、ライバー育成や配信活動のサポートを行っています。興味がある方は、各事務所に直接問い合わせることで、配信者としてのステップを踏むことが可能です。
LIVE812は、単なるライブ配信プラットフォームを超え、リアルタイムの交流とコミュニティ形成を促進する場として進化を遂げています。多様なコンテンツと独自のリレーイベントにより、視聴者も配信者も新しい発見や繋がりを楽しむことができるのが特徴です。事務所所属型の配信システムにより、プロフェッショナルなサポートを受けながら安定した配信活動が可能となり、これからライバーとしての活動を始めたい人にとっても魅力的なプラットフォームと言えるでしょう。
本ページの情報は、当サイトが独自に収集したデータおよびAIによる自動整理を含むため、正確性・完全性を保証するものではありません。掲載内容に基づいて利用者が行った判断・行動により生じた損害について、当サイトは一切の責任を負いかねます。
最新の詳細は必ずサービス提供元の公式サイトをご確認ください。
2023年01月20日
ライバーがゴミ以下、リスナーと会ってやるだけやってポイするようなライバーしかいない。 運営は言わずもがなゴミ 仮想通貨だかトークンだかしらんけど裏でやってるみたいでこれもアホ。 実際はほとんど増えず詐欺に近い。
2022年09月15日
元LIVE812のライバーです。2022年9月現在、8月から再スタートのブラウザ版LIVE配信事業も未だスタートせず、10月まで延期の連絡のみ。 夢をかけてオリジナル作品や、音源を投稿した812MUSICも先日あっさり閉鎖。 インフルエンサー育成&地方創生事業にくら替え。 たいした注目も浴びていない人材をTikTokで必死にバズらせ組織票でいいね 爆押し、インフルエンサー捏造。 あなたもインフルエンサーに成りませんか?と未だに夢見る情弱ライバーに月額11000自己負担させてお金を搾取。投資8%増えるよと勧誘されあいそつきました。 812に関わったスープメンさんが心配。LUSHミュージックのツイートいいね リツイート、組織ぐるみ。コメント0。あまりにも人の心を無碍にした経営。
2022年03月19日
元ライバーです。 ライバーへの還元率は最低です。 運営がほとんど持って行きます。 ランキング等もほぼ出来レース。 運営関係者がギフトを投げて一般ライバーの邪魔をします。 気に食わないとすぐに垢BANをします。
2022年03月14日
いいところは結束が強い…?とこぐらい。リスナーとライバーの距離感が近かったりするので、居心地の良い空間が見つかれば楽しかったりするでしょう。 運営側の人がライバー&リスナーに結構いますし、さらに言えば、蓋を開けてみたらこれおんなじ事務所の人たちが身内で盛り上がってる配信じゃん…みたいなことがあります。 アイテムも全部有料なので、これ運営が身内でぐるぐる利益回してるだけじゃね?って思うこともしばしば… しっかりとライバーになるにあたり説明会などもされてるようなのに、なぜかライバー同士で揉め事があった…などは何件か耳にするので 嫌になって私はアンインストールしてしまいました。 わざわざここで配信聞くメリットは特になかったです…
2022年02月14日
龍女というライバーは、投げ銭をしなかったらフォロー外しをする様ですが、荒らし行為をした人以外のフォロー外しを運営側は制限すべきではないでしょうか?またこの様なライバーに対する配信停止なども検討してもらわないと812から視聴者が離れるのではないかと思います。
2021年12月23日
・問い合わせがアプリ内からしかない。 ・CMイベントの件はひどかった。(推しライバーが決まったけど結局は数日間ライバーさんが好意でTwitterにあげたものを見れただけ。 ・ライバーさんにはギフトのどのくらいがはいっているのか、、。 ・リスナーさんがどんどん辞めていく。事情があったらしく詳しくは聞かなかったけど言葉を濁してる感じだった。 ・Twitterでも運営と揉めてる内容のことを書いてる人がいた。 ・スカウトをしている人や内部の人が結構リスナーとして入ってる。実際スカウトした人が応援しにきてると言ってた。
2021年11月15日
去年の5月にグランドオープンした時にスカウトされて、去年の12月まで812でライバーをしていたものです。マルチ公勧誘をしてくるマネージャー兼ライバーなどがオープン当初からおり、実際にお金をとられてしまったライバーやリスナーがいて大変でした。 また、去年から今年にかけて、裏で仮想通貨の上場をメインのFUHコイン以外にもいくつかし、812の周辺にいる顧客から上場時の値上がりに乗じてお金儲けをすることを名目にサービスを展開しているようでした。ライバーの私もお金を預けないか、と声をかけられましたが、怪しいのでやめました。
2021年09月03日
夢を夢で終わらせない!お気に入りのライバーの成長、そしてデビューを一緒に応援しましょう!などとスローガンを掲げる明らかに怪しい会社。2021.3にCMオーディション(リスナーからの課金の寡多での単純なランキングで、ライバーの才能は関係なし)で、明らかに運営関係者が投げ銭をして課金を煽りまくったのちに、cm提携先が事業撤退。cmの放映期間は5日程度。ほとんどのリスナーはcmを見ることなく終了。このイベントで1000万円以上の金が動いたが、ライバーには10%以下のの還元で90%以上が運営が利益をぶんどり、上記不手際にはライバーに謝罪します。これからは気をつけますなどと、小学生の反省文みたいな告知があったのみで終了。こりゃ債務不履行で訴訟あってもおかしくない。
2021年08月17日
販売に関して規約があるにも関わらず、発送指定期日を過ぎたものは自動的にキャンセル扱いになると記載してあるのに、キャンセルにはならないし 問合せても、ライバーに言って下さいと返信が来るだけ。管理体制が曖昧。お金払って購入してる人に対してのお詫び等がこの会社からは感じられないし ライバーからのお詫びもない。
2021年08月12日
元ライバーです。yaizooと言う親会社が上場するから、上場買いませんかとリクルターに持ち掛けられ、お金を騙し盗られました。yaizooは電話番号非公開の為、クレームのメールを送りましたが返事はありません。怪しい会社なので関わらないで下さい。
2021年06月06日
私は丁度1年前、812がグランドオープンしてからアプリをインストールしました。 (リスナーですが)ライバーの方は勿論士気も高いので楽しんで視聴しております。 例えばリスナーの方がお誕生日であったり、お祝い事があるとLIVE配信中に視聴者の 方達とお祝いが始まったりします。老若男女問わず楽しめる配信アプリです。e-コマースも兼ね備えた珍しい形の配信アプリで、今後の飛躍にもきたいしております。
「LIVE812」に似ているツール・競合サービスの比較
※この情報は共通のカテゴリや閲覧傾向などをもとに、類似性の高いサービスを自動的にピックアップしています。
Pocochaは、ライブ配信を通じてバーチャルギフトの贈り合いを楽しむことができる、双方向性のライブ配信アプリです。 配信者と視聴者のリアルタイムなコミュニケーションや、多彩なイベントを通じて、特別な繋がりを築くことができます。 新たなエンターテインメント体験を提供し、充実した時間を共有できる場です。
ふわっちを使えば、誰でも簡単に動画やラジオの生配信で収入を得ることができます!配信が盛り上がればポイントが貯まり、楽しく稼げるアプリです。気軽に始められるので、ぜひあなたも配信者としてデビューしてみませんか?
Gridfamは、ライブ配信にゲストとのビデオチャットを直接埋め込める無料ツールです。ピアツーピアではないため安全で、IPアドレスの暴露を防ぎます。共同ストリーミング、eスポーツ、オンラインショーなどに最適で、OBSとのシームレスな統合も可能です。ゲストの参加を必要とする配信に、安全で手軽なビデオチャット機能を提供します。
17 Liveは、世界中の人々と繋がるライブ配信アプリです。手軽にライブ配信を始め、視聴者とリアルタイムでコミュニケーションを楽しめます。新たな出会いや友情を育み、特別な瞬間を共有できる、次世代のコミュニケーションツールです。
- OBS Studioは、無料のオープンソースソフトウェアで、高性能なリアルタイム映像・音声のキャプチャと編集を提供します。
ミクチャ(MIXCHANNEL)は、モデルやアーティストも多数利用するライブ配信アプリです。手軽に動画配信や視聴を楽しめ、多彩なエンタメコンテンツが満載。新たな才能との出会いや、趣味の共有など、あなたに合った楽しみ方がきっと見つかるでしょう。
Streamlabsは、複数のライブストリーミングプラットフォーム上の放送局およびコンテンツ作成者向けの#1サードパーティソフトウェアです。彼らは、視聴者のエンゲージメントを強化し、最終的にはチャンネルの成長を可能にする、新しい経験豊富なストリーマー向けの必須のカスタマイズツールを作成しています。
21LIVEは、スマートフォン一つで手軽にライブ配信と視聴を楽しめる無料サービスです。場所を選ばず、いつでもすぐに配信・視聴を開始できます。気軽にライブコミュニケーションを体験したい方におすすめです。
LisPonは、ボイスキャストによる多彩な音声コンテンツを楽しめるアプリです。ボイスリクエスト、LIVE配信、ラジオ、ASMR、アラームなど、様々な「声」のコンテンツを提供。厳しい審査を通過した高品質なボイスコンテンツを、自由にリクエストして、無限の可能性を体験できます!
楽天が提供するライブ配信アプリ「Rakuten LIVE」は、スマホ一つで誰でも簡単に無料ライブ配信・視聴が可能です。国内最大級のマーケットプレイス「楽天市場」を運営する楽天の新たなサービスとして、手軽にライブコミュニケーションを楽しめます。
SHOWROOM Meetは、アーティストとファンが1対1で交流できるイベント専用アプリです。特別な時間を共有し、アーティストと直接コミュニケーションを取ることができます。手軽に利用でき、ファンにとって忘れられない体験を提供します。
マシェバラは、300件以上のオーディションやバラエティ番組をライブ配信しているプラットフォームです。有名アイドルや人気芸能人も多数参加し、誰でも簡単にライブ配信で人気を競えます。「イチバン」を目指して、夢を叶えるチャンス! 今すぐインストールして、ライブ配信の世界を体験してみませんか?
Lynomi(ライノミ)は、全国のユーザーとライブで繋がる無料のライブ配信アプリです! お気に入りの配信者を見つけ、コメントで交流したり、一緒に盛り上がったりと、自由にコミュニケーションを楽しめます。 手軽に始められるライブ配信で、新しい出会いや感動を体験してみませんか?
MeMe Liveは、夢を持つ人々とそれを応援する人が、ライブ配信を通じて繋がり、夢を共有・応援できるライブコミュニケーションプラットフォームです。 特別な才能がなくても、自分の夢や想いを発信し、共感や応援を得られる場を提供します。 気軽に始められるライブ配信で、新たな出会いと刺激的な体験を手に入れましょう。
DokiDoki Liveは、アイドル、モデル、YouTuberなど人気タレントが多数出演する無料ライブ配信サービスです。毎日様々なコンテンツをお楽しみいただけます。
「ピカピカ」は、スマホ一つで顔出し不要、声だけでライブ配信ができるプラットフォームです。歌、声劇、雑談など、あなたの声と個性を活かしてライバーとして活躍できます。年齢・性別は不問!声に自信のある方、表現したい方、新たな生き方を見つけたい方、ぜひ「ピカピカ」で挑戦してみませんか?
LIVE812は、多様な才能を持つライバーが毎日配信を行うライブ配信アプリです。歌や楽器演奏、ハンドメイド作品の紹介など、幅広いコンテンツが楽しめます。視聴は無料で、コメントでライバーと交流できます。ライバーはイベントを通して、テレビ・ラジオ出演などのチャンスを獲得できるため、視聴者も応援を通してスターの誕生を間近で体感できます。アプリ内では、ライバーの作品やグッズの購入も可能です。若者から年配層まで幅広い年齢層のライバーが在籍しており、自分の好みに合う配信を見つけることができるでしょう。 無料アプリながら、充実した機能とエンターテイメント性を兼ね備えています。