2025年03月15日
回線事業者を名乗らないでほしいくらいゴミくそ回線です。 まず賃貸を契約するときはJ-c○mないしなんでも基本的に無料回線とかいう単語には釣られない方がいいです。現代人は涙を見るほど苦しい思いをします。 こちらの回線も例によってあほみたいに遅いです... 時間帯によってはX(Twitter)のアイコンすら読み込むことができません^^ これでADSLじゃないから驚きです。 また下りの速度3mbp/sしか出てないことを(コールセンターに)連絡したのですが、「それ普通ですよ^^」と言われてもうあきらめています。 また、1日当たりに使用できる回線量も定められており、体感15~20gb使用するといわゆる「通信制限」位回線が遅くなりますw(1mbp/s)でたら褒められるレベル →例えばApexやValorantといったゲームをアプデするとその日はずっと回線遅いです 総じて、進学で賃貸を選んでいる学生の方、お仕事でネット環境が必須の方はもちろん、普段からYouTube等見られるかたですらオススメできないような回線になっています!どMな人は契約してみてください!
メリット
- 下り3mbp/sが通常速度と言える度胸
デメリット
- 存在